白川保育園の実践ブログblog

「ルールのある遊び」3歳児すみれぐみパンダGr

カテゴリー:白川保育園の実践ブログ

先日戸外で遊んでいた時のこと。今鬼ごっこブームのパンダさん♪この日もIくんの「鬼ごっこしよー!」の一言で数人のお友だちと鬼ごっこスタート(^^)

以前は「先生鬼ね!」と言われてたのですが、今では子どもたちから「ジャンケンで鬼決めよ!」と鬼の決め方も変わってきました✨

「ジャンケンポン!」

鬼が決まると鬼は帽子を緑から白に!(白帽子が鬼の印)「行くよー!」と鬼さんの合図で鬼ごっこスタート✨みんなニコニコで逃げ回ります♪
タッチされたら自分たちで帽子を緑から白にしたりと、担任が声をかけなくても、自分たちでルールを理解し、遊ぶ姿に成長を感じています(^^)

また、Iくんが途中で「先生鬼ごっこじゃなくてボールあて鬼しよ!」と提案。担「じゃみんなに聞いてみよー!」と言うと、Iくんが逃げ回っているお友だちを集めボールあてしよ!と提案。するとみんな「いいよー!」とボールあて鬼に変更!!(担任は内心イヤって言うお友だちもいるかなーと思っていたのでビックリ)Iくんもとても嬉しそうに「じゃオレ鬼からね!」とニコニコでボールを持ってお友だちを追いかけていました(^^)ボールが当たると、「あ〜〜当たっちゃった笑」と言いながら帽子を白にして鬼をするお友だち!以前はボールが当たったり、タッチされても鬼嫌だ!と言う姿や、逃げるより鬼がいい!という姿がありました。繰り返し遊んでいく中で、タッチされても鬼になって追いかける楽しさ・逃げる楽しさを体を動かしながら一緒に共有していくことで、お友だちの中で、鬼も逃げるのも両方楽しい!と思えるようになり、今ではルールを守って、時には担任なしで子どもたちだけで鬼ごっこをして遊んでいます✨
これからもルールのある遊びをお友だちと楽しんでいけるように、担も一緒に体を動かしながら楽しさを共有していきたいと思います♪

矢野晴香