「⭐︎⭐︎さくらさんのお別れ会⭐︎⭐︎」
副主任 首藤
先週末、卒園式が行われ、心も体も大きくなり、立派に成長した、さくら組のお友だちが、卒園していきました!
とはいえ、月曜日には小学校訪問に行ったり、園庭を走り回りながら、それぞれに好きな遊びを楽しんだり、小さいお友だちのお世話をしてくれたりと、最後の幼稚園生活を、存分に楽しんでいる、さくらさんです🎵
小学校がバラバラになってしまうお友だちもいるため、楽しい思い出をたくさん作り、一人ひとりのお友だちにとって、
「幼稚園、楽しかったなぁ〜!」
と、素敵な記憶として、残ってくれたら幸いです!
さて、そんなさくら組さんの、「お別れ会」を、卒園式前に行いました!
体育館に、2歳以上児さんが集まり、大きな円を作って、まずは、さくら組さんの入場です!
一斉に注目を浴び、ちょっぴり恥ずかしそうにしているお友だちもいましたが、たくさんの拍手をもらいながらの入場は、それぞれが嬉しそうに、微笑んでいて、その姿がとても可愛らしく、さくら組のお友だち、一人ひとりが、本当に(大きくなったなぁ〜!)と、しみじみと成長を感じました!
続きまして、さくらさんによる、「きみとぼくのラララ🎵」の歌の発表です!
この歌は、卒園式中に歌う曲で、きりんさん、くまさんの交互唱がとても素敵でした!
そして、最後の両クラス一緒に歌う部分での、総勢48名の歌声はとても迫力があり、とても素敵で、在園児さんも、歌声に引き込まれている様子でした。
そして、次に、在園児さん、それぞれのクラスから、さくらさんへの感謝の言葉です!
ちゅうりっぷ組のお友だちも、担任たちと一緒に、一生懸命声を揃えて、言葉を言っていて、そんな可愛いちゅうりっぷさんの様子を、優しい眼差しで見守っている、さくらさんの姿が、とっても素敵でした⭐︎⭐︎
すみれ組、ひまわり組と、学年が上がるごとに、言葉もはっきりとしてきて、長い文章を、お友だちと気持ちを合わせて言おうとしている様子が見られていました!
そして、この会のメインイベントとなる、「プレゼント渡し」です!
⭐︎未満児組→ペン立て
⭐︎すみれ組→キーホルダー
⭐︎ひまわり組→絞り染めのハンカチ
を、それぞれ代表のお友だちに渡しました!
今年はいよいよ、貰う側ということで、ウキウキワクワクが止まらない表情をしていた、さくら組のお友だち!
1年生になり、それぞれ、大切に使ってもらえたら、在園児さんも嬉しいと思います♡
そして、最後は、みんな大好き!ジャングルグルグルのダンス🎵
さくら組のお友だちから、積極的に、小さいお友だちを誘う姿が見られ、優しく微笑みながら、一緒に踊っていて、見ているこちら側も、心が温かくなりました♡
中には、↓こんなペアも!
それはそれで、とっても可愛らしくって、心が癒されました!
これから、それぞれの進学先に向かうさくらさんですが、白川幼稚園で過ごした日々を忘れず、いつまでも楽しい思い出として、記憶に残っていてくれたら嬉しいです!
そして、いつでも、元気な姿を見せに、幼稚園に遊びに来て下さいね⭐︎⭐︎楽しみに待っています♡