白川幼稚園の実践ブログblog

「今日は何してあそぼうかな?Part2」  1歳児 もも組 岩下

カテゴリー:白川幼稚園の実践ブログ

昨日に引き続き、室内遊びを紹介していきます(^^)

「マット遊び」

   

この日は、マットをトンネルや山に見立てて、トンネルを潜って、山を越えてまたトンネルをくぐると言う動きを連続して楽しみました。少し動けば汗をかきながら、子供たちは次々と潜って登って潜って登ってを繰り返して遊んでいます。
それ以外でも、

「クレヨンお絵かき」「シール貼り」
広い白い用紙にぐるぐるぐるぐるとお絵かきを楽しんだり、シールを貼って楽しんだりして遊んでいます。
クレヨンでのお絵かきやシール貼りも指先を使うので、いろんなことを考えながら遊んでいるように思います。

「リトミック」
ちゅうりっぷ組のお兄さんお姉さんの真似をし、さくらさくらんぼリズムを楽しみます。

 

雨の季節も、その季節ならではの遊びやカエル、カタツムリなどにも触れ合っていこうと思います。
何より体調を崩さないように、帰ったら手洗いを習慣にして健康に過ごしていきたいと思います。

 

☆晴れているいまのうち、広い園庭でたくさん自分の好きな遊びを満喫しています☆

~滑り台~

‘‘お~い!待ってるよ~‘‘

‘‘よいしょ、よいしょ、待っててね‘‘

不安定だった階段上りも、みんな安定してきました♪

 

~砂場遊び~

2人、3人と、自然と集まってきます(^^♪

砂を運んでるよ♪ ‘‘しらかわワッショイ!ワッショイ!‘‘

‘‘飛んでいくかな?ふ~っっ‘‘