白川幼稚園の実践ブログblog

カテゴリー:白川幼稚園の実践ブログ

「いつもありがとう」2歳児ちゅうりっぷぐみ 藤本

ちゅうりっぷ組では、毎朝8:30ごろから戸外にでて朝のおやつまでの時間もたっぷり遊んでいます!!砂場遊びをしたり、最近ではブランコが大人気です!自分でこげるようになってきたお友だちも増えてきていて、「せんせーーーー!」と呼んで上手にこいで見せてくれています♪
そして時々お友だちのことを押してくれることもあります♪お友だちを押しているときの表情はまるでお兄さんになったかように、頼もしいたたずまいをしています(笑)

 

 

砂場に行くと、ウッドテーブルにお皿を並べて「ご飯作ってるの!」と言っておままごとも楽しんでいます!

さくら組のお兄ちゃん、お姉ちゃんが遊んでいるところにも興味津々のお友だちです!
さすがさくら組のお友だちは、嫌がらずに見守ってくれます♡

 

たくさん遊び朝のおやつの時間です!
ここからがまだまだ遊びたい子どもたちとおやつの時間にしたいわたしとの戦いです(笑)
「おやつたべよーう!」「いやー!」と言われてしまうのが日課なのです(笑)
そこで、わたしたち職員の救世主がさくら組のお兄さんお姉さんです!
「さくらさんお願い!」と助けを求めるとすぐに、近くにちゅうりっぷ組のお友だちはいないか探してくれ、「一緒にいこう?」と優しく声をかけてくれるのです!

まるでさっきとは別人?(笑)かのように、仲良くお兄さんお姉さんと一緒に手を繋ぎお部屋まで帰ってくる子どもたちです☆

最後はハイタッチもしてありがとうを伝えておやつを食べに入る子どもたちなのでした♪
以上児のお兄さんお姉さんには毎日感謝しかありません!ありがとう♡