白川の里の実践ブログblog

「新年度に入って」

カテゴリー:白川の里の実践ブログ

 

「ティーカップに浮かぶライラックと白紙のレターセット」の写真

4月に入り、朝晩は寒さを感じるものの日中は上着が要らないほどの暖かさを感じることが増え、「春だなあ」と思う今日この頃です。桜は散ってしまいましたが、白川の里の中庭では藤棚やツツジが咲き始め、春の彩に心弾ませています。

 そんな春と言えば、一年の区切りの季節でもあります。なにか新しいことにチャレンジしてみようと思っていた矢先、文具屋で三月始まりの日記帳を見かけ、日記をつけてみる事にしました。三日坊主な私ですが、短い文章でもいいから書き続けようと一つルールを決めたところ、珍しく今回は半月ほど継続できています。休みの日や時間に余裕のある日には温かい飲み物と少しのお菓子と共に日記を書いており、いいストレス解消法になっています。

私は万年筆のインクやペンを集めることが趣味なのですが、3月は桃色と黄緑、淡い茶色のインクで日記を付けています。春らしい色で日記帳が彩られていくのが楽しく、これも私にしては長続きしている理由の一つなのだろうと思いました。

 家ではゆっくりと自分の好きなことを楽しんで体と心を休め、仕事の日には充電した元気で精一杯ご利用者の為に頑張ろうと思います。

 

                                      西館1丁目 介護職リーダー 西本