白川の里の実践ブログblog

健康診断の大切さ

カテゴリー:白川の里の実践ブログ

 

 私事ではありますが、私は9年前乳癌の診断を受け手術をしました、皆様、健康診断は行かれてますか?私は、乳癌になる2年前までは検診に行ってました。しこりはあったのですが数年間、大きさも変化なく大丈夫と思い放置してました。

 そして、2年後かかりつけ医に行きました。先生から「検査、大丈夫だろうと思うけど、形がいびつであるから専門医に診てもらって下さい」と言われ、改めて専門医の所へ行きました。専門医の先生も「たぶん大丈夫でしょう、しかし、念のため検査します」と検査したら何と陽性の結果、手術、本当の初期のため抗がん剤治療もせず済みましたが、「検診はちゃんと行くべきだ」とホッとしたと同時に検診の必要性を改めて再確認しました。

 9年経過しましたが、まだ年2回は採血、CT検査など持続中です、お金もかかります。是非、皆様健康診断に行きましょう。癌になるとお金がかかります。そして、あの時検診を受けていなければ、今の私はありません。白川の里の皆様や可愛い孫に会えなかったと思います。

 皆様、健康診断は是非受けましょう。

本館 医務看護職 西村加代子