若草学園の実践ブログblog

夏の雨の日のお家遊び🎵

カテゴリー:若草学園の実践ブログ

夏の暑さも徐々に無くなり、季節外れの雨が続いていますね。

コロナ禍もあり、中々お出かけも出来ない中、お家で出来る遊びも限られてしまいますよね💦

最近、おもちのクラスで行った室内で出来る遊びをご紹介します✨

準備物も少なく、簡単に出来るのでぜひお家時間の参考にされてみてください😉

 

【砂絵】

準備物:画用紙、ボンド、カラーサンド(100均で購入)

 

①画用紙に下絵を描きます。(お母様やお父様が描いてあげるのもいいですね♪)

②下絵の線をボンドでなぞります。

③カラーサンドを上からかけます。

④絵が色付き、完成✨

 

ボンドを付けた部分にカラーサンドがくっつき、みんな「わあ~!くっついたー!」と驚いていました😄下絵の線をボンドでなぞる作業は集中!!しないとずれてしまうので、そーっとの練習や、なぞり書きの練習にもいいですね!

【パン粉ねんど】

準備物:パン粉、水

 

①パン粉(100グラム程度)をボウルに入れます。

②そこに少しずつ水を入れながらこねていきます。

③手につかなくなったら完成✨

 

始めはザラザラとしたパン粉の感触を楽しみ、水を入れていくことで徐々に粘りが出てきます。手にくっつく感触が嫌と思う子もいるかもしれませんが、その間を諦めずにこねていくことで、手につかないサラサラなねんどになっていくので、感覚遊びとして取り入れるといいですね♪

 

【金魚すくい】

準備物:カラーセロハン、ペットボトルのキャップ、モール、ポイ(100均で購入)

 

①ペットボトルのキャップをカラーセロハンで包み、モールで結び、金魚の形を作ります。

②先端部分に顔を書きます。

③水に浮かべたら、ポイですくいます。

 

キャップで作った金魚はサイズも小さいので、洗面器などの小さい器に入れても楽しむことが出来るため、室内でも簡単に遊べます✨

ポイは、強くすくうと破れてしまうので、力加減の練習にもなりました!

 

3つとも、楽しみながら感覚や力加減を学ぶことが出来ます🎵

おひさまでも子ども達に好評でした✨

ぜひご家庭でも、沢山会話をしながら楽しんではいかがでしょうか?

 

児童発達支援事業 児童発達支援センターおひさま 東