まだまだ暑い日が続いています。
ニュースで見ましたが今年は暑さが厳しくて熱中症で救急搬送される人が多いようです。
水分補給や涼しい所での休養など自分で心がけて気をつけて過ごしましょう!
話は変わりますが、先日作業療法士の満永先生の研修会がありました。
研修の内容は私の担当している運動プログラムで取り組んできたものもあり、何も考えずにたまたま考えた活動が、子どもの苦手な所を改善してくれる動きだったという事が分かり納得するところが多々ありました。
話を聞いていくと子どもの弱い所によっては、それぞれ違った運動をしていく事や、サーキットでも一つのコースを作るのではなく、少しずつ変化を付けてバージョンアップする事で、子どもたちもワクワク感がでて気持ちが増す事などを教えて頂きました。
実際体験しましたが、「すごい!」と思う事が多々あり目からウロコでした。
とても学びになり、今後の研修も楽しみです。
今回の研修で学んだ事を活かして一人ひとりそれぞれ「できた!」という達成感を体験できるような、また、子どもたちが喜んで活動に取り組んでくれるような活動を考えていきたいと思います。
児童発達支援センター おひさま 放課後等デイサービスおひさま 緒方