2024年 10月back number

UDeスポーツ

2024/10/02

新たな事業として、毎月第4水曜に介護予防事業をはじめました。この事業は地域の住民同士が気軽に集い、「生きがいづくり」「仲間づくり」の輪を広げる場所を提供していくことを目指しています。

先月は「UDeスポーツ」を行いました。株式会社ハッピーブレイン様、白川の里の専門職にご協力いただき、いよいよ実践。楽しい準備体操を行い、対戦です!2人1組になり、モニターをみながら玉入れゲームスタート!赤・青・黄色のボタンを交互に押しながら玉入れをしていきます。皆さんやっていくうちに夢中に!!玉入れは皆さん小学生ぶりだとか。

途中、入所の子どもたちも参加し80代と10代の対決へ。70歳の差はなんのその。みんな久しぶりに「勝ちたい‼」「もうちょっとスコアばのばそう‼」「あ~おしか~」など歓声が聞かれました。

会場はやる気に満ちあふれ、大盛り上がりでした。

eスポーツは障がいや年齢に関係なく皆が平等に楽しみ競いあうことができます。今回はお隣同士で対戦を行いましたが、競技として全世界へとつながることもできます。時代の流れですが、すごい時代ですね。私も時代のながれも意識しつつ、今後も楽しいテーマを企画していきたいと思います。

            入所部 総務 大田黒

             

 

室内遊び~LaQ編~ 5歳児 さくら組くまGr 吉川

2024/10/01

朝晩が急に涼しくなってきましたね。体調はいかがでしょうか?日中はまだまだ暑いので、しっかり水分補給をしながら元気に過ごしていきたいと思います!
 
さて今回は、「室内遊び」についてのご紹介です♪
男の子にも女の子にも大人気のLaQ(ラキュー)。
正方形と三角の2つのピースを基本に、接続部のパーツを駆使して様々な作品を作っています。
 
それぞれパーツが小さいので、「指先の細かい操作」「集中力」などが必要とされます。
それだけではなく、物を作る時のアイデアも重要になってくるので、完成した作品を見た時にいつも驚きます。
とてもとても、クオリティが高いのです。
 
「先生みて!これ何だと思う?」とYくん。
「うーん、ゲームセンターにあるやつかな?」と担任が問いかけると、
「そう!UFOキャッチャー!」と興奮気味に、嬉しそうに教えてくれました✨️
しっかりとUFOキャッチャーのアームが再現されているのです!!
また別の日ですが、Fくんは「立体迷路」をとても上手に作っていました。
作品を写真に収めて、いつか作品展を開きたいと思っています(^^)
 
・中に小さい物を入れられるように、穴が空いている「コインケース」
・4階建てのビル
・自分の部屋
など、子ども達の素敵なアイデアが詰まった作品が、日々沢山生まれています!
そんな素敵な作品を見る度に、毎回感動している担任です😭
 
LaQ(ラキュー)をきっかけに、お友達や保育者との会話も広がります。
製作している時は真剣な表情をしていますが、「何を作ったか」「どういう過程で作ったか」の説明をしてもらっている時に自然に笑顔になっています♪
「相手に分かりやすく説明する」という練習が自然と出来ているのです。
強制されると中々思うように出来ない「説明」でも、遊びの中で自然と出来ているとなれば、強制される苦しみはありません。
私は、そんな子ども達の「説明」を楽しみながら聞いています♪
 
LaQ以外にも、室内遊びのレパートリーがあるので、後日ご紹介させていただきたいと思います(*^^*)
 
~おまけ~
ついつい、子ども達の話題にオーバーリアクションをしてしまう担任ですが、「お休みの日、〇〇にお出かけしたんだ〜」「△△が出来るようになったよ!」「はるか先生、□□しよう!」など、話しかけに来てくれたり、遊びに誘ってくれたりすることがあります。そんな時、とても嬉しくなります。
入職してまだまだ月日は浅いですが、これからも子ども達と良い関わりが出来るよう日々を過ごしていきたいと思います!

今日は新メニューでした!

2024/10/01

今日は玄米ご飯(未満児は雑穀ご飯)、魚のチリソース、キャベツの塩昆布和え、なめこと玉ねぎのみそ汁、納豆でした。

今日は新メニューの魚のチリソースにしました!

長ネギ、生姜で香りをだして、ケチャップ、砂糖、酢、醤油を混ぜました。

子供達からも人気で沢山おかわりに来ていました!

離乳食は魚、さつま芋、キャベツ、人参、玉ねぎを入れています。子供たちにも出汁の旨味を感じてもらえるように、かつお節の出汁を毎日提供しています。

今日のおやつはカレーパン風蒸しパンと牛乳でした。

カレーの具を蒸しパンの上に乗せて、カレーパン風にしました!

ジャ~ンプ(1歳児 ほし組)

2024/10/01

カエルの歌を歌うとジャンプをしたり、音楽か流れるとノリノリジャンプで

その場で振り付けをして踊ったりと、ジャンプすることが大好きな子どもたち。

そこで跳び箱をつかってジャンプ遊び!!

 

跳び箱を用意して遊び方を伝えました。ほし組さんに合わせて2段の跳び箱でしました。

h(一人ずつ跳ぶことなど伝えました。)

 

すると覚えていて、保育者に「一人ずつだよね~」と

確認している子どももいて関心しました。

 

「ジャ~ンプ」と言いながら跳んでいる子どもや

手伝ってほしいと保育者に手を伸ばして手を繋いで跳ぶ子ども

「見ててね」と保育者に目線を確認して一人で跳ぶ子ども

保育者に褒められて嬉しくて何度も跳ぶ子どもと

いろんな子どもの姿がありました。

 

保育者も「ジャ~ンプ」「楽しいね」などと言葉をかけて

思いに共有しながら盛り上げていきました。

跳ぶ、ぶら下がる、登るなど体の発達につながる遊びを

取り入れて体の成長に繋がるように活動していきます☻

 

長渕

「おさんぽ、おさんぽ♪」0歳児 ありんこGr.

2024/10/01

「おさんぽ、おさんぽ♪」0歳児 ありんこGr.

 秋の風が涼しくなり、ありんこさんの低月齢チームも戸外へ行く機会が増えました(*´ω`*)お部屋ではご機嫌ななめだったお友だちもお外へ行くと、ニコニコです♪特に、ベビーカーは大好きで、ベビーカーを動かし、歌を歌いながら行くと、嬉しそうですよ!

「行ってきまーす!」

 芝生広場に行くと、広いので自由にハイハイしたり、築山に登ろうとするお友だちもいましたよ!

「たくさんハイハイするぞー!」

 砂場へ行くと、以前は砂が足についたりするのが嫌で泣いてしまうお友だちもいましたが、担任のお膝から少しずつ、自分のタイミングで砂場へおり、あそべるようになりました!砂をつまんだり、出したり、手のひらいっぱいで砂に触れたり、あそび方は様々です(*’ω’*)

 先日の健康の日は、お散歩へ行くお兄さん、お姉さんに手を振ったり、追いかけたり、、、可愛いありんこさんでした♡

「まってー!」

 戸外へ行くと、たくさんの楽しみがいっぱいです!これからも秋の自然に触れたり、秋の風を感じたり、五感を使って楽しんでいきたいと思います。

 先日の健康の日は、お世話になりました。愛情たっぷりなお弁当が嬉しそうでした♡

「お弁当おいしいな♡」

 

百木麻依

【祝 敬老!】

2024/10/01

 

 母にして頂いた嬉しい事を話します。

母は毎週末SSに行っているのですが、先週は利用日と施設での敬老のお祝いが重なっていました。母を迎えに行った際、施設職員の方から、「お祝いが重なって良かったですね」と言われたので参加できたことを言われたかのかと思っていましたが、家に帰りSSバッグを開けると賞状や色紙、プレゼントが入っており、傘寿(さんじゅ)のお祝いをして下さっていました。SS利用なのに母の年まで気にかけて下さっていることがとてもありがたく、とても嬉しく思いました。

次の日にはDSでもお祝いをして下さり、黄色い「ちゃんちゃんこ」を着た母の写真があり、それは嬉しそうに笑っていました。母に写真をみせると「お猿さんのごたっど?」と恥ずかしそうに、それでも喜んでいることが分かるくらいの笑顔で言っていました。

 SSやDSでのお祝い。母の事を気に掛けてくれることが本当にありがたかったです。私が感じた気持ちを他のご利用者の方、ご家族にも感じて頂ける様、小さなことに気をかけれるよう、改めて頑張っていきたいと感じました。

 当事業所においても利用者やご家族が喜んで頂けるよう提案していきたいと思います。

 

短期入所担当 木下 朋子