白川幼稚園の実践ブログblog

「ふれあい遊び」~3歳児 すみれ組りすGr  

2018/05/25

「ふれあい遊び」~3歳児すみれ組 りすグループ  村田

今週はお友だちとの関わりが増えるようにと思い、ふれあい遊びを取り入れました。

ふれあい遊びをすることによって新しいお友だちと初めてお話ししてみたり、手を繋いだりする事で少しずつ関わりが増えて行くのではないかと思います。

今回は「♪テクテクテクテク歩いてきて」「♪なべなべそこぬけ」をしました。ピアノに合わせ2人組を作り、自分の名前をいいます。そして、ぎゅーっとしたり、頭撫でたり、肩たたきをしたりして新しいお友だちと触れ合うことができました☺︎

最初は緊張して中々2人組ができないお友だちや名前が言えないお友だちもいました。それとは逆に張り切って積極的にお友だちの手を握っている子もいました☺︎ぎゅーっとしている姿や頭撫でたりしている姿はとても可愛かったです❤︎

緊張していたお友だちもいましたが、1人のお友だちが積極的に手を繋いだりしていたこともあり、少しずつ緊張もほぐれ自分たちで2人組を作れるようになってきました!

 

今回のふれあい遊びを通して、新しいお友だちが増えるといいなと思います☺︎

これからも色々なふれあい遊びを取り入れてお友だちとの輪を広げていけたらと思います❤︎

親子でするのもいいのでお家でもぜひ子どもたちとやってみてください☺︎

 

 

「お兄ちゃんお姉ちゃん」~4歳児ひまわり組・らいおんGr

2018/05/24

「お兄ちゃんお姉ちゃん」~4歳児ひまわり組・らいおんGr 斎藤      

先日給食をクラスで食べている時のことです。

すみれ組のA君が寂しくてライオングループのB君に会いにきました。

初めは、Bくんの顔を見たとき安心して泣いていなかったのですが、しばらくするとまた泣いていました。

Aくんに「どうしたのー?」と聞いたのですがなかなか泣き止まずにいました。

するとAくんと仲良しのライオングループのBくんが、「あ!おもちゃかな?」と言って電車のおもちゃをAくんに持ってきました。

Aくんは少し泣きやんでおもちゃをじっと見ていました。

その様子を見ていた周りの子供達は「こっちにもいっぱいあるよ」と教えていたり、「こーやってつなげるんだよ!!!」と線路を繋げて遊ぶことを教えながら一緒に遊んでいました。約1か月前まですみれさんだったお友達がひまわり組になり、

お兄さんお姉さんとして一緒に遊んだり、おもちゃをすみれさんに譲っている姿がありとても嬉しく思いました

 

 

「野菜の苗を買いに行くぞ〜♫」~5歳児 さくら組くまGr 

2018/05/23

「野菜の苗を買いに行くぞ〜♫」~5歳児 さくら組くまGr 首藤

5月に入り、少しずつ野菜の栽培について話し合いを重ねていく中で、今年はクラスみんなで、野菜の苗を買いに行くことになりました!

担任「野菜の苗ってどこにあるの?」

Aくん「あっ!俺、この前ヒロセで見たよ〜!ピーマンとかあったばい!」

Bくん「Bはねー!ハンズマンの駐車場から真っ直ぐ行って、こっちに曲がって〜、歩いて行ったほうで見た!!」

などなど、自分たちの見たり、気づいたりしたことを、たくさん話していました。

担任「じゃあ、苗ってお店に行ったら貰えるのかな?」

Cちゃん「ちゃんとお金払わんと、いかんばい!」

Dちゃん「じゃあ、誰が払う?」

Eくん「あ〜!なら、俺んち、いっぱいお金あるけん、持って来ようか?」(羨ましいですね〜笑)

Fちゃん「はぁ?Eんちのお金じゃいかんでしょ(笑)幼稚園のお金じゃないと!」

担任「そっかぁ〜!なら、幼稚園のお金は、誰先生にお願いしたら、貰えるかな?」

Sくん「広田先生〜!!」(雰囲気でしょうか?笑いつも、子どもたちのお話をよく聞いて下さるからかもしれませんね〜!)

Hちゃん「何で広田先生かい!?笑」

Yくん「高山園長先生に言ったがいいんじゃない?」

 

みんな「そっかぁ〜!!」

 

Iくん「じゃあ、高山園長先生にお願いしてみよう!」

Sくん「じゃあ、バスは俺が帰りに岩崎先生に運転して!って、頼んどってやるけん!」

みんな「Sくん、ありがとう☆☆」

というような、様々なやり取りの中で、買いに行く前の段階からの、波乱万丈な話し合いが行われ、色々なことを考えることが出来るようになったなぁ〜!と、

また、自分の意見を言ったり、お友だちの意見に耳を傾けたりと、一人ひとりの知恵を出し合いながら、楽しそうに進めて行く姿に、とっても嬉しくなった担任でした!

また、今年はみんなで「ピザとコーンスープをクッキングして食べよう♫」ということで、とうもろこし、ピーマン、トマトを植えることになりました!

こうして、無事園長先生から、3千円のお小遣いをいただき、ついに、バスに乗って、お買い物に行く日が来たのでした♫

次週につづく・・・

 

 

 

 

 

 

 

「鯉のぼり 」~4歳児ひまわり組 ぞうGr

2018/05/22

「鯉のぼり 」~4歳児ひまわり組 ぞうGr   本田

先日、鯉のぼり製作をしました。さくらさんのつつじ祭りでの鯉のぼり(園庭に飾ってある)を見ていたお友達なので、とっても興味津々でした!鯉のぼりの由来もしっかり聞いて、歌も上手に歌ってます!

 

♫今年は、フィンガーペインティングで鯉の鱗を鮮やかに彩ってみようと思いました!色や塗り方は固定せず、どんな色でも塗り方でもいいということを伝え、指で絵の具を感じることを楽しみました!

お家にも鯉のぼりを飾ってある子が多くいたようで、「〇色だよ〜」など、想像を膨らませていましたよ

 

私の作った鯉のぼりは、鱗を、くの字で彩っていたのですが、子どもたちがいざ挑戦してみると、自分の好きなように、丸を書いたり、手形を押したり、点々をつけたり、色を混ぜてみたり、、、といろいろな塗り方がでてきて、アイデアが満載でした!!

お手本を見て、真似するだけではなく、子どもたちそれぞれの個性があふれ出ていて私もとっても感心しました!!子どもたちのイメージはどんどん膨らんでいて素敵だなと思いました⭐︎

 

 

 

 

 「楽しいスポンジブロック!」~3歳児すみれ組うさぎGr

2018/05/21

 「楽しいスポンジブロック!」 ~ 3歳児すみれ組うさぎGr上田

入園して 1か月が経ち子ども達は少しずつ園の生活習慣にも慣れてきました。

この1か月は部屋での活動や戸外での自由遊びを中心に進めてきましたが個からお友達の存在を意識するようになってきたので新しい活動を取り入れようと思い広いホールに行ってスポンジブロックをする事にしました。初めての積み木など、子ども達はまず上へ上へと乗せていこうとします。横にはまだ広がっていきません。一生懸命に積み上げていたYちゃん(女の子)それをニコニコ見ていたA君。(保)何か起こりそうだなあ…とみているとA君、横からブロックに手で”パ~ンチ” Yちゃん:”なんでこわすの…!!

“やっぱり><。。 でもA君はニコニコ😊 (保)「Yちゃんまた作ればいいよ」と話すと“あぁそうか”という感じでまた黙々と積み上げていました。A君は積み上げている他の所に行ってもうれしそうに手でパンチ💦

だけど目の前の様子だけで判断せずこれも遊びの一つだと思いみんなで見守っていました。壊された子ども達も初めは“何で壊すの!”という感じでいましたが 2回3回繰り返しされると壊されるのも楽しいのか…!?キャーキャー言いながら楽しそうに何度も積み上げていました。しばらくすると別のところではN君とY君二人で黙々とブロックを横に広げ”川”をつくりはじめました。上へ積み上げる事から横にも広げて遊べる楽しさを自分達で考え出しました。保育者が横に広げて遊べる事を伝える事も出来ますが自分達で気づき遊びを発展させる事は子ども達が成長していく過程でとても大切な事です。そして子ども達が何かに一生懸命取り組んでいるときにはそっと見守ってあげてください♡

これから梅雨季に入り部屋での活動も多くなるので又このホールでたくさん遊びたいと思います(*^-^*)

 

 

 

「去年より年長さん」~給食室より

2018/05/20

「去年より年長さん」~給食室より

さくら組が手作り味噌を作るようになりました。

味噌の作り方を簡単に説明しますね

麹菌に茹でた大豆を入れ手でつぶしながら混ぜていき塩をいれます

大豆がつぶれ麹と混ざりあったら何個かに丸めて、一つ一つ空気をぬき容器に入れ密封します。

早くて3ヶ月〜半年ねかせれば味噌ができるみたいです

自分達で作った美味しい味噌でたくさん味噌汁を飲んでほしいです

 

写真は幼稚園のバザーで子供と保護者さんが作った味噌です。

 

「こいのぼり」つくりました!!~3歳児すみれ組うさぎGr

2018/05/19

「こいのぼり」つくりました!!~3歳児すみれ組うさぎGr

爽やかな風が吹き始め園庭のこいのぼりたちも気持ちよさそうに風になびいています。

♪やねより~と鯉のぼりをなびかせると子ども達は嬉しそうに鯉のぼりにタッチ!

(保)「みんなでつくってみたいと思うけどどうかなぁ!?」と聞くと“つくりた~ぃ!”と鯉のぼりにも負けない元気な声! 早速自分達で選んだ画用紙にうろこの部分は子ども達の大好きなシールを貼りました。感性豊かな子ども達、縦に一列にきれいに並べて貼ったり色々な所に点で貼っていくお友達、真ん中に集めて貼ったり、尾の先に赤の○シールをポイントでおしゃれに貼ったりと子ども達の発想の世界をのぞいてみると素晴らしいものがあり思い思いの

表現作品に仕上げていてとっても楽しそうでした🎶

子ども達がお家に持って帰ったこいのぼりはいかがだったでしょうか…😊

子ども達が好きなお絵描きやシール貼りをしている様子を見て自分の好きな事は楽しみながら一生懸命取り組める姿にも驚き、入園した頃初めての集団生活に戸惑い部屋の隅で涙を流していた子ども達も少しずつ自分の安心できる居場所が見つかり活動出来るようになってきたのだと思います。

 

お部屋の中も、みんなで作った色とりどりのこいのぼりが可愛く泳いでいて賑やかになりました~(*^^)

~コイが滝を昇っていくように力強く元気に育っていきますように❢~

 

 

 

「お誕生日会」~4歳児ひまわり組・ライオングループ

2018/05/18

「お誕生日会」~4歳児ひまわり組・ライオングループ  

 

先日お誕生会がありました!!

ライオングループはお誕生者が3人います☺️

お誕生会でははらぺこあおむしの劇、手遊び(キャベツの中から、ディズニーなど)があり、子ども達は、体を動かしたり

「はらぺこあおむしだ!」と反応しており、とても楽しそうにしていました。

お誕生日のお友達はステージに立つとき、始めは緊張している様子でしたが、お名前呼びのときはとても元気にお返事していました!

またこの日はライオングループのお友達が1人退園する日でもありました。

 

最後にみんなで丸くなりご飯を食べたり、幼稚園の歌を大きな声で歌いました。

 

「また会いに来るね〜」や「ありがとう」と言葉をかわしていました。寂しい気持ちもあったけれどみんな笑顔でお別れが出来たのかなと思います☺️

 

 

「遊びを見つける名人!」~5歳児さくら組きりんGr

2018/05/17

「遊びを見つける名人!」~5歳児さくら組きりんGr

日中は日差しが強くなる日が多くなってきました。この日も天気が良かったので、園庭で遊ぶことになりました。思いおもいに遊びをみつける子どもたち。4歳児とは違い、気の合う友だちのところへ行き遊びに誘ったり、「いれて!」と言って遊びに入っていく子。子どもたちの育ちを感じます。

 

そしてAくんが一言「砂場で遊びたい。」と呟きました。普段は走り回って遊んでいる姿が多く見られていたので、今日は砂場をしたい気分なのかなーと思っていましたが、砂場をみると!

なんと!新しい砂が大量に追加されて大きな山ができていたのです。それをみた周りの子たちも砂場に集まると、ふわふわの新しい砂に裸足で登ったり、

スコップでトンネルを掘って水を流したり手も足も砂だらけになって楽しんでいました。

 

たくさん手も足も使った後は水が溜まっていた足洗い場にダイブ!服が濡れるのも構わずにバシャバシャ水しぶきをあげていました!!

砂で手足が汚れることや水で服が濡れることも気にせずに夢中になって遊びこむ子どもたちを見て成長を感じました!!

 

 

 

「草相撲」 ~4歳児ひまわり組 ぞうグループ

2018/05/16

「草相撲」~4歳児 ひまわり組 ぞうグループ

先日、男の子たちがサッカー場で、虫あみ、虫かごを持ち虫取りをしていました!もうそろそろバッタや、カマキリがたくさん出る時期です!

私も一緒に見つけようと思い、近寄ると、なにやら座り込んでみんなで真剣勝負をしています!!

「なにしてんの〜」と声をかけると「草相撲だよ!!」と返事が返って来ました!”オオバコ”という草でみんなで草相撲をしていたのです!

ちょうど一年前を思い出しました!!外遊びの時、みんなで草相撲したなぁ、散歩先でオオバコをみつけ、誰のが強いか競ったなぁ、、

とあれから一年たち、それでも子供たちが遊び方を覚えていることに私は驚きました!自然の中での楽しい遊びはいつまでも忘れないんだなぁと思います。

白川幼稚園は、自然がいっぱいで良い環境に恵まれ、子どもたちものびのびと過ごしていて、最高だなぁと思いました

 

「鯉のぼり製作」~3歳児すみれ組 りすグループ

2018/05/15

「鯉のぼり製作」~3歳児すみれ組 りすグループ

今週は鯉のぼり製作をしました。私が作っておいた鯉のぼりを見せると、

「あ!鯉のぼりだ!!!」「ぼくも作りたい!!!」という声がたくさんありました☺︎早速作業開始!!シールを貼る楽しさを知ったり、手先を器用に使えるようになるをねらいに鯉のぼり製作をしました!

みんなシールを黙々と張り始めました。

「先生見て〜」「いっぱい貼ったよ〜」と楽しそうに教えてくれるお友だちもいました。

鯉のぼりのシールは色々な色のシールを用意しました。鯉のぼりいっぱいにシールを貼るお友だちや横一列に綺麗に並べて貼るお友だち、色を分けて貼るお友だちと様々な工夫をしていました!想像力を発揮して取り組んでいる姿が見られ、初めて幼稚園で作った世界に一つだけの鯉のぼりになったのではないかと思います^_^いかがだったでしょうか?

また、お友だちが作った鯉のぼりを見て「いっぱい貼ってる〜」「すごいね〜」とお友だちの作品にも興味を持っていて嬉しく思いました☺︎

鯉のぼりを作り、早くママに見せたい気持ちでいっぱいで「まだ持って帰らんと〜?」とわくわくした気持ちで言っていました!

やっと家に持って帰れたので嬉しそうにニコニコで手に持って帰っていました。

シール貼りは簡単そうに見えますが、指先の力加減などがいるので子どもたちにとっては難しかったと思います。その中でも一生懸命シールを剥がしている姿や貼っている姿はとても真剣な表情をしていました!!!

 

りすグループさんは少しずつお友だちと一緒に遊んだりするようになってきました。

お友だちと一緒に何かできる遊びを少しずつ取り入れていきたいと思っています😊

「さくら組って、楽しいね♫」5歳児さくらぐみ☆くまグループ

2018/05/14

「さくら組って、楽しいね♫」5歳児さくらぐみ☆くまグループ

先日、さくら組になってからの、三大の楽しみでもある、「日本太鼓」をちょっぴり体験してきました♫

この日の太鼓の先生は、保育園さくら組の大原先生〜!!
先生自身もとっても太鼓が上手な先生なので、担任も学びに行ってきました!!

少し前から練習している、保育園のさくら組さんは、今日は太鼓の先輩です!!

一つひとつの太鼓の名前を、保育園さくら組のお友だちに教えてもらった後は、今度は太鼓の構えの練習!

みんなとっても真剣です(笑)保育園のお友だちが、お手本を見せてくれます!

 

とってもかっこいいですね〜!!
次はリズム遊び♫
保育士が「いちご!ハイ!」と言ったら、お友だちも続けてエアー太鼓をしながら、「いちご!はい!」と真似っこ遊び!これを、「バーナナ!ハイ」など、違うリズムでやっていきます!後に、太鼓のリズムを叩く大切な一つの練習なんですね!
(お部屋でお集まりの前や、お話をする前にすると、とっても喜んでやってるお友だちです♫)そして!!念願のバチを持ち、本物の太鼓を実際に叩く時がやってきました!!
みんな目をキラキラ輝かせながら、太鼓の前に立ち、構えてみると・・・「なんか?ちょっと足が痛〜い!」などなど、やってみてからの、新たな発見もあり(笑)「足が痛くて正解〜!しっかり太鼓の構えが出来てる!ってことなんだよ!」と大原先生に言ってもらうと、ちょっぴり嬉しそうに笑うAくん♫

初めてやってみたにしては、みんなちょっぴりさまになっていて、ビックリ!きっと、歴代のさくらさんを憧れの目で見ていた、観察力の賜物なのでしょうね!

 

お帰りのお集まりのときに、毎日「今日は何が楽しかった〜?」と聞くと、みんな口を揃えて「太鼓〜!!」「太鼓を叩いたのが、めっちゃ楽しかったぁ〜!!」と言っていました☆☆

憧れのさくらさんがやっていた、憧れの日本太鼓!!を実際に叩ける日が来て、また更に、年長児としての、醍醐味のようなものを感じられ、一層張り切り度が増したくまグループのお友だち!
目標は決して、太鼓が上手になること!!だけではありません。
一人ひとりが様々な感覚を養いながら、協調運動能力(姿勢を維持する、持久力など)の向上をはかったり、「日本太鼓」というクラスみんなで一つの目的に向かって取り組んでいくことで、協調性を養ったり、自信を培ったりと、様々な心とからだの育ちに繋がります。

これから、少しずつ子どもたちと楽しみながら、「太鼓が楽しい〜!!」という気持ちが、ずっと持続していけるような、そんな日本太鼓の練習に取り組んでいけるよう、担任も日々勉強しながら、一緒に頑張っていきたいと思います!!

保育園のさくらさん、どうもありがとう☆☆

 

 

 

 

 

「くまGr.効果〜??」5歳児 さくらぐみ・くまGr

2018/05/12

「くまGr.効果??」5歳児 さくらぐみ・くまGr 首藤

今週より、13時降園になり、くまGrのお友だち(お母さんたちも?笑)が、待ちに待っていた、給食がスタートしました〜!!

初日のメニューは、みんなが大好き「ミートスパゲッティー!!」。給食の先生、手作りのミートソースが絶品のスパゲッティーに、みんなのテンションは最高潮でした!2日目の炊き込みご飯も大人気!!最初に配膳した時点で、すでにおひつは空っぽ状態!!

中には「俺、もう1回お代わりしよう!もう3回目〜!!」

「俺も〜!」と、次々にお代わりの行列が!!

昨年のひまわり組のときからは、考えられない程の食欲に、担任も給食の先生もびっくり!!でした!

結局、この日は、3回お代わりを貰いに行き、ご覧の通り、見事完食でした!

思い起こせば、去年のくまGrさんも、ときには他のクラスのおひつが次々に届き、気づけば6個(全クラス分)も並んでいるという日もある程

とにかくモリモリ食べるクラスでした!!

もしかしたら、この食欲はくまGrならではの、魔法のようなものにかかったのでしょうか??

何がともあれ美味しいね♫」とお友だちと顔を見合わせながら、モリモリ食べるお友だちの姿に、とっても嬉しくなった、担任なのでした!

 

いっぱい食べて、「おおきくなぁれ〜!!」

 

 

「リズム表現」(さくらんぼリズムに初挑戦!!)~3歳児すみれ組うさぎGr

2018/05/11

「リズム表現」(さくらんぼリズムに初挑戦!!) 3歳児すみれ組うさぎGr上田

先日初めて「さくらんぼリズム」に取り組んだうさぎグループです!音楽に合わせ体を動かしたり静止したりしていろいろな表現遊びを楽しみました。

ピアノの曲が鳴り出すと子ども達は“今から何をするのだろう!?”と不思議そうに(保)を見ていた子ども達。

さくらんぼリズムの第一歩は模倣です。

 

うさぎやかめ、トンボやちょうちょうなど楽しそうに真似て体を動かして初めて経験するさくらんぼリズムに

子ども達の表情はキラキラ輝いていて保育者達も新鮮な気持ちで一緒に取り組みました。

さくらんぼリズムは大変奥深いものでピアノの曲に合わせ、決まった速さや瞬間的に止まるなどして自分の耳で聞き少しずつ頭で判断できるようになってきます。

子ども達は少しだけ難しい事をするのがとっても好きで、その少し難しいものには楽しそうに飛びついて一生懸命覚えようとしていきます。繰り返し練習することでリズム感覚が育ち自分なりの「リズム表現」出来るようになってきます。

子ども達がさくらんぼリズムを楽しめていたので次回を楽しみにしています。

       

 

「少しずつ成長しています」 4歳児 ひまわり組・らいおんグループ

2018/05/10

「少しずつ成長しています」 4歳児 ひまわり組・らいおんグループ ・ 斉藤
  
葉桜の季節となり、日中は汗ばむ日も増えてきました。
らいおんグループの子ども達は
新しいお友達や、新しいクラスに少しずつ慣れてきている様子です。

少し前までは、忘れ物で困った時に、何も言わずに泣いていた子ども達もいたのですが、今では
「先生〜〇〇わすれた」と教えてくれます!
またお友達が帽子がなくて困っていた時にも
「りお先生!Aちゃんが帽子ないって言ってた」と伝えにきてくれて、少しずつ周りのお友達のことも考えられるようになってきています☺️!
また先日、泥だんごを作っている時なかなか固まらず丸くなりませんでした。


みんなで(どうやったらまんまるの泥だんご作れるかな〜)と考えていると、
S君がやってきて「お山にある砂で丸く作れるよ」「こっちー!」と教えてくれてみんなでお山の砂を探しに行きました。
お山にはサラサラした砂があり、子どもの間では「サラこな」と呼んでいます☺️

子ども達と「サラこなどこにあるかな〜」と探しながら「あったよ!!」と教えてくれる子ども達がたくさんいました!
お友達が困ったことや、分からないことがあった時は、助けてくれる優しいらいおんさんだなと感じました!!
これからも日々成長していく子ども達と過ごしながら見守っていきたいです。

 

 

 

 

 

「かたーくなってきた!!」5歳児さくら組きりんGr

2018/05/09

「かたーくなってきた!!」5歳児さくら組きりんgr 藤本

先日のつつじ祭りではたくさんのご参加ありがとうございました!はじめての園外行事にわくわくしていたお友達。

当日は天気にも恵まれ、朝からとても暑い日でした!子どもたちは暑さにも負けず法被をきてやる気満々です!

おみこしを担ぎ「わっしょい!しらかわ!」の掛け声でスタートし、たくさんの保護者の方の応援もあり無事ゴールできました!!

そして、つつじ祭りを終え子どもたちが以前からやりたいといっていた「スライムづくり」をしました!

自分たちでやりたいと決めたことなのでやる気は100パーセント!!机を5.6にんで力を合わせて運んだりと準備もどんどん進みました。

自分が好きな色を入れ、材料をカップに入れるたびに子どもたちから感動の声が部屋中に響きました。

最後に「魔法のお水をいれるよ〜」(ホウ砂水)を入れると「うわー!!どんどん固まってきた!!」「おーー!スライムになってきたよ!!」

と混ぜる時の感触の変化を楽しんでいました!よく混ぜたあとは手にとって丸めたり、手の体温でとろ〜っと垂らしてみたり友達と見せ合い楽しんだきりんグループの子どもたちでした!

これからも子どもたちのやりたい!という意欲を大切にしながら色々なことに挑戦して過ごしていきたいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「わっしょい!白川!」4歳児ひまわり組 ぞうグループ

2018/05/08

「わっしょい!白川!」4歳児ひまわり組 ぞうグループ 本田

11時降園では、みんなが楽しみにしているジュースがあります!先日は、気分を変えてみようとお外でジュースを飲みました!

お外で飲むだけでも嬉しそうにするお友達です!するとそこへ、つづじ祭りに参加するさくらさんが、お神輿をかついで「わっしょい!白川!」と園庭をまわり始めました!何が起きたのかと言わんばかりにポカーンと見つめるぞうさん!ただ、たださくらさんを見つめ「すごーい」と呟くお友達でした!

そして、数日経ったある日のお片づけの時間です!木のおままごとの箱を5、6人くらいのお友達で協力して運ぶ姿が見られました!

すると、掛け合いが始まり「わっしょい!白川!」という大きな声が部屋中響きわたりました!それに何人ものお友達も集まって、お神輿かつぎの見立て遊びが始まりました

😇さくらさんのことよく見ていて、憧れの気持ちがすごく芽生えていたんだなぁとほっこりしました!「さくらさんになったら本物のお神輿をかついでするんだよ」と言うと、ニコニコ笑顔になり「わっしょい!白川!」の掛け合いは止まりませんでした♪

 

 

 

 

「初めての活動」3歳児 りすグループ 

2018/05/07

「初めての活動」3歳児 りすグループ~ 村田

火曜日から給食が始まり、保育時間が長くなりました。

11時降園までは1つダンスをしたら大好きなママ・パパに会える!!だったのに、お家に帰るのが遅くなって心細くなり泣いたりしないかな?と思っていましたが、みんな楽しく過ごしていてホッとしているところです^_^

そして、今週は新聞紙ビリビリをしました。新聞紙ビリビリをすることで、ワンピースやボールを作って形の変化を楽しんだり、感触を楽しんだりなど表現力や想像力を膨らませることができます。

また、ボールを上にあげてみたり、パンチをして破ってみたりと、体全部を動かすことができるのでこの活動に取り組んで見ました☺︎

私がワンピースを作っていると、「わたしも!ぼくも!」と言い何人か腰に巻いて楽しんでいました!

また、ボールを作り自分たちでテープを巻いていたり、上に上げてキャッチして遊ぶ姿も見られました。

 

私も一緒になってボールを作ったりなど楽しむことができました☺︎カメラを向けるとみんなピース、カメラ大好きお友だちも知ることができました📷

これからも新しい活動に挑戦していき、たくさんの発見をしていきたいと思っています❤︎❤︎

 

「入園して1週間😊」 ~3才児すみれうさぎGr上田

2018/04/27

「入園して1週間😊」~3才児すみれうさぎGr 上田

いよいよ 30年度がスタートしました。

「晴れやかに…!!」と言いたいところですが初めて集団生活を迎える子ども達です。

やっぱり初日は涙ポロ😢ポロ😢

午後からクラスの先生と子ども達一人ひとりに合った居心地の良い環境を作る為のミーティング。

そして月曜日。まだまだ涙涙だろうなぁ~と思っていたのは保育者でした。

先週の涙は何だったのと思くらいピアノの曲が鳴りはじめると、“何か面白そうだなぁ~”

と云わんばかり一人座り、二人座りと椅子に座り始めて保育者がパペットをする様子見て

一緒に手遊びや、歌をうたいはじめました。

泣いていたお友達もピアノの音が心地よいのか(^^♪?音に敏感に反応して

前の方に来て座ってみんなの歌う様子をしっかりと見ていたので安心しました。

次の日は自分の座っていた椅子までお片づけている様子も見られ驚いたのは保育者たちでした。

又、(11時降園の時)「ジュースを飲んだらお帰りする」事もお楽しみなようで、前の日まで

泣いていたM君に(保)「今日のジュースは何だろうね~!?」と話すと“リンゴジュースがいいなぁ~”と

ニコニコ笑顔で教えてくれて,とってもうれしかったです😊

本当に適応力の早い子ども達が“ようちえんは楽しいところ~”と喜んで登園して来るのが一番うれしいです。

これからこのHPで子ども達と触れ合う喜びや日ごろの遊びや行事を発信していきたいと思っています。

子ども達の気持ちに寄り添いながら安心して過ごせる環境の中でたくさんのことを

経験し学んでいける様に取り組んでいきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします♡

 

 

「ドキドキわくわくのりすグループ」~3歳児 りすグループ 

2018/04/25

「ドキドキわくわくのりすグループ」~3歳児 りすグループ 村田侑葵乃

入園式が終わって6日が過ぎました☺︎

私もりすグループのお友だちもまだまだドキドキの毎日です😅毎日手遊びをたくさんしつつ、絵本も見て楽しんでいます!

手遊びをする時は私の真似をしながら一生懸命している可愛い姿が見られます❤︎たまにダンスも取り入れながら過ごしています!

エビカニクス、まじめ忍者、アンパンマン体操等たくさん踊っています!!

1年間たくさん遊んで、たくさん笑って

笑顔溢れるりすグループにしていきたいと思っています!

そして、子どもたちが「幼稚園行きたい!」「幼稚園楽しい!」と思ってもらい、居心地の良い安心するクラスにしていきます☺︎

1年間よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

「新しいお友達」~4歳児 ひまわり組 らいおんGr

2018/04/24

「新しいお友達」~4歳児 ひまわり組 らいおんGr 斉藤理央 

新年度がスタートし、ソワソワしながらもうれしそうなひまわり組・らいおんGrの子供達。

新しいお友達も3名加わり、29人で新年度がスタートしました。

先日、子供達と丸くなってボールを蹴って遊んでいる時、A君が新しいお友達にパスを出そうとしていました。すると

「せんせい〜あの子の名前なーに?」と私に聞いてきて、お友達に興味津々な様子でした!

また先日コーナー遊びをしました。ブロックや折り紙、パズル、おままごとなど、お友達と好きな遊びをしていました。

すると、子供達は「せんせいみてー!こんな長いのできたけん!」とブロックを見せてくれたり、「こんなにおったよ☺️」とニコニコの笑顔で教えてくれました!

少しずつらいおんGrに慣れてきてる様子です☺️

 

 

これから29人の賑やかならいおんGrの子供達と楽しいことをたくさんしていきたいと思います!

またらいおんGrでは、ごめんねありがとうなど、自分の気持ちをお友達に伝えることが出来ることを目標にしています。

子供達が、安心できる自分の居場所を見つけることが出来るように見守っていけたらと思います!

1年間よろしくお願いします☺️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「新しいぞうグループ」~4歳児 ひまわり組 ぞうグループ

2018/04/23

「新しいぞうグループ」~4歳児 ひまわり組  ぞうグループ 本田阿矢

新しいクラスになって、2週間が経ちました!初めは緊張する子、ひまわり組になったことに自信満ち溢れた子様々なぞうグループでスタートでした!!

そんなぞうグループさんとは、絵本を読んだり、さくらんぼリズムをしたり、ダンスをしたりと楽しんでいます😊体を動かすことは大好きでみんなニコニコ笑顔で取り組んでいますよ!少しずつ自分のクラス、お友達、先生がわかってきているようです!

そして、ぞうグループに新しいお友達が2名入りました!何もわからないお友達に優しく、「これはね〇〇して、こっちだよ」と教えてあげる姿もありますよ😊

年中さんになって自分のことだけではなく他のお友達のことも気にかけれるようになってきているなぁと感じます!!

 

あと、1人ぞうグループには新しい仲間が入りました!それは「ぞうさん(ペープサート)です」。

みんなの前に朝から出すと大喜び!!ニコニコで話を聞いています!「このぞうさんには名前がなくて何がいいか考えてるんだよね〜」と私が言うと、子供たちからたくさんの案が出ました!みんなで名前を決めているところです!候補は、ももちゃん、ぽぽちゃん、ありちゃん、と色々出ていますが1日では決まらなかったので、何日かかけてみんなで決めて行こうと思ってます!!子どもたちが少しでも楽しくお話が聞けたり、注目できたり、みんなの中でもたくさん発言できるようにと、ペープサートなどを使ってお集まりをしています!すると、ニコニコして耳を傾けてくれますよ!

今年一年で、子どもたちがたくさんお友達と関わり、いろんな葛藤を繰り返しながらも自分の思いや考えを言えるようなクラスになっていけたらと思います!!そのためにも私はしっかり子どもたちの小さな意見、発言を逃さず、一つ一つ受け止めていくようにしたいと思います!全て大人が解決したり、意見を出すだけでなく、子どもたちからの意見を大事にして、たくさん引き出せていけたらと思います!

これからぞうグループさんとしっかり関わって心に寄り添って、たくさん遊んで楽しさを共有していこうと思います😊

 

 

 

「さくら組はかっこいい!」~5歳児さくら組きりんGr

2018/04/21

「さくら組はかっこいい!」~5歳児さくら組きりんGr    藤本 舞

年長児に進級し、いよいよ幼稚園生活最後の一年となり新しいメンバーできりんgrがスタートしました。年中児でクラスが同じだったお友達や初めて一緒に過ごすことになったお友達がいますが、進級できた喜びや新たに出会うことができたことにどきどきわくわくしている子どもたちです。年長児になると「〜できるようになる!」という期待をたくさんもっており、以前のさくら組の行事もよく覚えている子どもたちです。何があったか問いかけると「スケートにいける!」「恐竜博物館にいける!」「竹馬ができるようになる!」と眼を輝かせていました。

挨拶や身支度をする場面でも「おっ!さすがさくら組さん!!」と声をかけるとさらにスピードアップ!したり、カバンを整えて置いたり、挨拶をするときも背筋を伸ばしたり、さくら組は「かっこいいんだ!」という意識があるのだなと感じます。

 

そして、さくら組になって初めての行事「つつじ祭り」に参加予定です。それに向けてこいのぼり製作やおみこし作りを楽しんでいます!!

「わっしょい!白川!」の掛け声もとっても上手な子どもたちです!

 

さくら組になったことの喜びや期待をこれからの一年間のパワーにしてきりんgrが子どもたちにとって居心地のいいクラスになるように担任も頑張っていきたいと思います!

*こいのぼり~大津町かくやさんの前に一日展示しています!是非見に行かれて下さい。

 

「さくら組になって、最初のお仕事は・・・!?」~5歳児・さくら組くまGr

2018/04/20

「さくら組になって、最初のお仕事は・・・!?」~5歳児 さくら組 くまグループ~首藤 真寿

いよいよ、幼稚園生活最後の一年、憧れの「さくら組」がスタートしました♫年長児になり、とっても張り切っている、くまGr.さん!!毎朝、戸外遊び後の入室の際には、先日入園したばかりの、可愛い可愛いすみれ組(3歳児)のお友だちの手を引いて、お部屋まで歩くスピード、歩幅を合わせながら、連れて行ってくれている姿をよく目にします♫

そんな、素敵な年長さんになったお友だちの最初のお仕事は・・・ 今週末に開催されるつつじ祭りに向けての「こいのぼり作り!!」

11時降園という、限られた時間の中にも、意欲とやる気に満ち溢れているくまGr.のお友だちは、「これ、お祭りで飾るんでしょ?」、「僕が塗った尻尾はここ!って、ママに教えてあげよう!」、「うわぁー!めっちゃ、綺麗ー!」などと、お友だちとの会話を弾ませながら、楽しんで、製作に取り組んでいました♫

日に日に大きく成長していっているものの、まだまだ可愛い一人ひとりの小さな手に「イベントカラー」という、特殊な絵の具をつけ、手形をつけると、見る見るうちに、「鱗」に変身!手に絵の具をつけることに、気が向かなかったお友だちは、尻尾に模様をつけたり、キラキラテープを貼ったりと、一人ひとりが自分に出来ることを決め、役割を分担して、活動に取り組み楽しんでいる姿に、とても嬉しい気持ちになった担任でした!そして、素敵なこいのぼりが完成しましたよ♫

 

こちらはきりんさんが作ったこいのぼり♫

そして、さくら組全員で力を合わせて「白川幼稚園のこいのぼり」が完成しました♫

 

22日(日)のつつじ祭りでは、さくら組のお友だちが作ったこいのぼりが、空高く泳いでいることと思います!

*こいのぼり~大津町かくやさんの前に朝から一日展示しています!是非見に行かれてれて下さい。

お祭りに行かれた際には、是非立ち止まり、ご覧になっていただけると嬉しいです♫

また、お神輿を担いで、パレードにも参加します! 4月22日(日)

足を運ばれた際には、暖かいご声援をよろしくお願いします!

「ワッショイ!白川〜!!」