白川幼稚園の実践ブログblog

「楽しいことたくさん」3歳児 すみれ組 うさぎGr

2020/05/19

「楽しいことたくさん♪」
3歳児 すみれ組 うさぎGr 本田阿矢

最近は、ぽかぽか良いお天気の日が続きます!
子どもたちとは、晴れた日も、雨の日も、楽しいことたくさんして遊んでいます☺️

最近では、おもちゃを作って遊ぶことをしています!!
自分で作ったものは、どんなおもちゃよりも楽しく、大切にします!!
いつも作っている途中から、

「これ持って帰っていい??」

「これお母さんに見せたい☺️」

と、自分で作った!ということに自慢げで、嬉しそうなお友達です!

晴れた日はお外で、みんなで紙コップロケットを作りました!
みんなは紙コップにシールをペタペタ貼って作りました!
そして、作ったら早速お外で、ロケットをポンポン飛ばして遊びました!!
「これ◯◯ちゃんの!」
と、自分でつくったロケットは本当に大切に遊んでいました!
「とんだよーとんだよー!!」
大喜びで、たくさんの先生たちに声かけて自慢していました😙
「◯◯くん、一緒にしよー」
お友達と同じ遊びを共有して遊ぶことにも少しずつですが、増えてきて仲良しなお友達もできてきました! 

雨の日は、さくらんぼリズムをしたり、新聞遊びを楽しんでいます!!

さくらんぼリズムは、担任の真似をしながらピアノに合わせて体を動かします!
見様見真似でかわいいですが、本当にみんな一生懸命に頑張っています☺️

新聞遊びでは、みんなで新聞をビリビリして、新聞プールを、しました!
「ふわふわふわふわ〜」と言いながら、担任を新聞で埋めてくるお友達!!笑

本当にキラキラした笑顔で楽しんでいるのがわかります!

新聞を、丸めてボールにして投げたり、頭からかぶってはしゃいだり、

「3、2、1、どかーん」

と新聞を高く撒き散らしたりなど、それぞれ新聞で楽しむことができました!!


「あーもう疲れちゃった」

というくらい楽しみました!
最後には気付くと、汗びっしょりで笑っていました!!
そのあとも、新聞紙でくるくる棒を作ったり、仮面ライダーのベルトや、お洋服を作ったりなど、新聞遊びを堪能しました☺️

お外でもお部屋でも、、いろいろな素材に触れたり、経験をしながらお友達と一緒に楽しんでいます!
うさぎGrのお友達がみんな揃ったら、また同じことや、いろいろなことをして楽しんでいきたいと思います!!
その日が本当に待ち遠しいです😇

「縄跳びに挑戦だ!」4歳児ひまわり組らいおんGr.東菜々子

2020/05/18

 

「縄跳びに挑戦だ!」
4歳児ひまわり組らいおんGr.東菜々子

最近らいおんぐるーぷのお友達が挑戦していることがあります!
それは、、、『縄跳び』です!
ある日子ども達に縄を見せると、、、
「私、縄跳びやったことない!」、「縄跳びって難しいよね?できないよ〜」と、初めて縄跳びをするお友達や、縄跳びに少し抵抗があるお友達が多かったので、まずは縄跳びに興味を持ち、「楽しそう!やってみたい!」と思えるように、簡単な縄跳びを使った遊びを行いました!

1つ目は『ニョロニョロ蛇さん』です!
蛇のように動く縄の上を跳び越えるという簡単な遊びです!
最初は担任が縄を動かしていたのですが、遊んでいくうちに、「私が縄動かす!」、「次は僕ね!」と子ども達同士で縄を動かし合って遊ぶ姿が見られました^_^
また、縄を跳び越えることが怖くてお友達が跳ぶ姿を見ているお友達がいました。
すると、、、
「○○ちゃん、こうやって跳ぶんだよ!足揃えてピョーンって!」と、優しく跳び方をお友達に教えたり、一緒に手を繋いで跳ぶ姿が見られ、保育者が教えなくても、子ども達同士で教え合って遊びを楽しめることに感心しました♪

2つ目は『リズムジャンプ』です!(子ども達はカエルジャンプと呼んでいます^_^)
縄は持たずに『かえるの合唱』を歌いながら、テンポ良くその場跳びをするもので、縄跳びを行う際にリズム良く跳ぶために大切な動きの1つです!
最初はリズムに合わせて跳ぶことが難しく、跳ぶタイミングは1人ひとりバラバラでした。
しかし、上手なお友達の跳ぶタイミングをみんなで見て確認しながら、毎日の朝のお集まりの際に行っていくうちに、リズムが取れなかったお友達も少しずつリズミカルに跳べるようになってきました!

普段から身体を動かして遊ぶことが大好きならいおんぐるーぷのお友達なので、これからも縄跳びを使った遊びを取り入れ、「縄跳びって楽しい!もっとやりたい!」と思えるような活動を行なっていきたいと思います!
また、毎日の積み重ねが上達へと繋がると思うので、これからもリズムジャンプなどの簡単な遊びを子ども達と一緒に楽しく続けていきたいと思います!

『春探検』5歳児さくら組きりんGr 斉藤

2020/05/15

「春探検」
5歳児さくら組きりんGr   さいとうりお

先日は、お散歩に行ったのですか、前日にお散歩はどこに行くか話し合いました!すると、「お散歩さきで宝探しがしたい」と言う意見と、「虫探しがしたい!」と言う意見があったのでお題を決めて見つけたらシールを貼るというラリーをすることになりました!

「見つけれるものがいいよねー」とAちゃん
が言ったので、担任が「いまの季節はなにがいるかなー」と聞いてみると、「春だからたんぽぽとか?」「こないだカエルいっぱいおったけん、今日もいっぱいおるんじゃ?」「僕はバッタが好きだからバッタは?」「えーバッタこないだおらんかったよ」「でもみんなで探せば、おるかもしれんよ!」とどんどん意見が出て、バッタ、カエル、たんぽぽの、3つが見つかったらシールを貼っていいことにしました!

そして次の日、シールラリーが始まりました!
みんなで三気の里方面に出発しました!
すると、
「あ!たんぽぽあった」「先生!バッタもおったよ!!」といないかもしれないと思っていたバッタもすぐに見つかり、簡単にクリアしちゃうなと思っていると、沢山いると予想していたカエルが全くおらず、苦戦していました!すると、「ちょっと集まって!」とBちゃんの声にみんなが集まり、作戦会議が始まり
「カエルおらんねー!どうする?幼稚園ならおるかな?」「カエル涼しいとこにおるらしいよ」「あっちの(日陰)方に行ってみる?」「ならいってみよ!」とはりきってさがしに行きました!


この日は、担任とこども達で、一生懸命カエルをさがしましたが、なかなかおらず、いないかと諦めかけた時、草村がぴょんとうごき、動いた方を見るとカエルがいました!みんなで一生懸命探していたので見つけた時は
「いたー!!!!」と担任もこども達も大喜びでした!!
今回のシールラリーでの春探しお散歩はとっても楽しかった様子で「またしたーい!」と声が聞こえてきて、担任が「ならつぎは夏の生き物探しとかいいかもね」と言うと、「夏になったらトンボとかカブトムシとかでてくるよ!カブトムシ探しとしたい!」と楽しみにしていました!


子ども達からたくさん色々なアイデアや意見が自由に出てくるので担任もなるほど!と思いながら話し合いに参加しています!これからも自分の思いを自由に伝えることが出来る環境づくりをしていき、みんなで色々なことを言い合いながら楽しく過ごしていけたらなと思います!

「シャボン玉の楽しみ方は無限大♡」3歳児 すみれ組 りすGr 秋田

2020/05/14

「シャボン玉の楽しみ方は無限大♡」
3歳児すみれ組 りすGr  秋田
ある 日、お散歩に出かけた時に担任が持っていたシャボン玉に「僕たちもしたーい♡」と興味津々だった、りすGrのお友だち♡ついに先日、風も少なく、ポカポカ陽気で暖かな絶好の日に、念願だったシャボン玉をすることにしました。1人ひとつずつ自分のシャボン玉セット(シャボン液とストロー)を持ち、早速シャボン玉スタート!みんな一斉にふーっとストローをふきますが、気持ちが高まりすぎて、力いっぱいふいてしまい、なかなかシャボン玉ができません。「全然、できないじゃーん!」と、さっきまでの笑顔が一瞬にしてしかめっ面に…(笑)「どうしたらできるかな?」「もうちょっと優しく吹いてみよう!」ということで、今度は優しくふ〜っとふいてみると、沢山のシャボン玉がストローから飛び出し、見事に大成功♪綺麗に宙を舞うシャボン玉に、子どもたちも「やったー!できた♡」と大喜びで、たちまち笑顔に元通り♪自分で飛ばしたシャボン玉を嬉しそうに眺めたり、お友だちが飛ばしたシャボン玉を追いかけたり、大きなシャボン玉作りに挑戦したりと、それぞれにシャボン玉を楽しんでいると、1人の女の子が急に「うわ〜♡」と驚きの声とともに笑い始めました。どうしたんだろう。と思い覗いてみると、ストローをカップにさしたまま、ぶくぶく〜っと息をふきかけ、カップがシャボンの泡だらけになっていたのです!!「ビールだ!」とにっこり♡もちろん周りのお友だちが真似しないはずありません!(笑)みんなでぶくぶく〜っとカップを泡でいっぱいにして、「はい、どうぞ〜!ビールです!」とビール屋さんごっこが始まりました♪ひとしきりビール屋さんごっこをして遊んだ後も、まだまだシャボン玉は終わりません!!次は、シャボン玉アートです♫まずは、余ったシャボン液に好きな色の絵の具を入れたら、ストローでしっかり混ぜます。シャボン液と絵の具が混ざったら、白い画用紙にシャボン玉を吹きかけます。すると、シャボン玉の形に色づき、画用紙に綺麗な模様が沢山できます♪「ぶどうみたいなのできた!」「楽しい!」と子どもたちも夢中になって楽しんでいましたよ♡
この日は、シャボン玉だけで、1時間以上も子どもたちと楽しい時間を過ごすことができました♡そして、「またシャボン玉しようね!」と大満足の子どもたちでした♡
シャボン玉ひとつにしても、ただ飛ばすだけでなく、様々な楽しみ方があります♪
おうちでの時間が増えていると思いますので、ぜひご家庭でも楽しんでみて下さい♡
これからも、ひとつの遊び方にとらわれず、色々な遊びを展開しながら、子どもたちと楽しんでいきたいと思います!簡単なものがあったら、またご紹介させて頂きます♡

ちなみに、現在シャボン玉液も品薄になっているお店が多いそうですが、
◉水100cc
◉洗濯のり50cc
◉台所用洗剤10cc
を混ぜ合わせる。または、
◉ぬるま湯100cc
◉台所用洗剤5cc
◉砂糖5g(ぬるま湯で溶かす)
を優しく混ぜ合わせるだけで、簡単に作れますので、お子さんと一緒にぜひ作ってみられて下さい♡

「もういいか〜い!?」4歳児ひまわり組ぞうgr 藤本

2020/05/13

「もういいか〜い!?」4歳児ひまわり組ぞうgr

天気が良く、晴れると汗ばむ季節になってきました!この日もとっても天気が良い日でした!
暑さにも負けず元気いっぱいに登園してきたお友だちと外で思い切り遊びたいなと思い子どもたちと相談することにしました。
そこで、今日は何をして遊びたいか子どもたちに尋ねると、「かくれんぼ!」「こおり鬼!」という声があがりました。
するとAちゃん「かくれんぼはしたくないな〜」とつぶやきました。
「かくれんぼしたくなかったのかぁ。なんでしたくないの?」と聞くと
「うーん、かくれんぼはねぇー、嫌なんだ〜」とAちゃん。
それを聞いていた子どもたちは、かくれんぼを一緒にできないか少しの間考えていると
「じゃあ隠れたい人と、探す人で分かれるのは?」とBくんがナイスアイデアを出してくれました!!
するとBくんのアイデアにみんな大賛成!!
鬼になりたい人3人と隠れる人5人に分かれて、早速みんなでかくれんぼをして、お友だちとドキドキしながら隠れたり、鬼さん同士で一緒に数を数えたり、探しにいったりして楽しみました!


やりたくないと言っていたAちゃんも、「Aちゃんね、鬼さんする!!」と張り切って、探す役を選び「1.2.3.4….もういいかーい!」とCくんDくんと隠れているお友だちを見つけて楽しんでいました♪
子どもたちと一緒に隠れていた担任が、「もう来るかも!あ!来てるんじゃない?」と1番楽しんでいたかもしれません(笑)

これからも、元のルールに子どもたちの声を取り入れながら、アレンジを加え楽しみたいなと思います!!

「子どもの世界〜パート2〜☆★」5歳児 さくら組くまGr 首藤

2020/05/12

「子どもの世界〜パート2〜☆★」5歳児 さくら組くまGr 首藤

ここ最近は、とても良い天気が続いており、日中の気温もぐっと上がり、夏を感じるような日もある程です!
大人は、日差しとマスクによる相乗効果で、体感温度に、心折れかけることもありますが笑笑 子どもたちにとっては、戸外で遊ぶには絶好の日和♫
毎日、手も足も顔も笑笑 真っ黒になるまで遊んでいます!

今回も元気いっぱいのくまグループさんの、可愛らしい呟きを、ご紹介します☆★

◎連休明けより、少しずつ竹馬に挑戦しているさくら組のお友だち!
竹馬=さくら組の醍醐味のように、目をキラキラ輝かせながら、朝、昼、夕笑笑
練習に励んでいるお友だちもいるほどです

 

 

 

そんな中、ある日のこと、せっせと練習に励んでいたAくん。取り組み始めの第一関門!
足の親指とお母さん指の間に竹馬を挟むことで、足の痛みと毎日闘っている様子!

そんなAくんの横を、颯爽と竹馬に乗り、スイスイと歩いていったRちゃんを見て、
「Rちゃん、すげー!!なんでそんなに竹馬出来るの?足痛くないの??」
と、尊敬の眼差しで見ていたAくんに、Rちゃんが助言します!

「だってRは、足に何回も頑張りマメ(白川共通語です笑笑)が出来たもん!竹馬頑張ってる証拠なんだよね?先生!?」

担任「そうだよー!頑張りマメが出来たってことは、もうすぐ竹馬に乗れるっていう、サインなんだよ

Aくん「へぇー!!・・・」

そして、しばらく経ち、突然Aくんの一言・・・!

「先生!!頑張りマメの木って、どこにあるの??」

・・・笑笑!!思わず、「ん??」と聞き返してしまいましたが!Aくんは至って真剣な様子!!笑笑

 

周りのお友だちもこれには大爆笑!!
しかし、お友だちもAくんのファンタジーな世界を壊そうとすることはなく、お友だちや私と顔を見合わせて、ただ笑ってるだけ!
何と返すべきか??散々悩んだあげく・・・。

担任「そうだねー!どこにあるのかなぁ??Aくん今度一緒に探してみる??」
という返答に至りました笑笑

 

「頑張りマメの木」
自分たちが、頑張ったものが、視覚的に目に見えて分かるような、一つの目標を楽しみながら、教材として、絶対活用しようと、Aくんから良いヒントをもらった一日になりました

 

「子どもの世界」最高です

「お散歩大好き!」4歳児ひまわり組 村田侑葵乃

2020/05/11

「お散歩大好き!」
4歳児ひまわり組 村田侑葵乃

最近のみんなの大ブームは『お散歩!!』です!
先日のブログでもあったように、カエル探しに夢中なひまわり組さん。
そんなある日カエルの絵本をみんなで見ました。「カエルだー!」「今日もカエル見つけに行きたいよね!」
「このカエル見つけた!!」とすごく嬉しそうに絵本を見ていました。

早速お散歩先へ!!
男の子・女の子関係なくみんなカエル探しをし、カエルを見つけては捕まえて袋に入れて…と長い時間楽しんでいました。
この日はなんと、20匹ほどカエルがいて子どもたちは大喜び!!✨
袋いっぱいにカエルを捕まえて持って帰っていました。

女の子はカエルをさわれないお友だちが多く、でも欲しい!!と言うので、
男の子が「じゃあ、僕が捕まえてあげるけん!」「このカエル欲しい人〜」と自分の分だけじゃなく、お友だちの分も捕まえてあげていて、優しいひまわり組の男の子たちでした☺️

別日にはさくら組さんも一緒にお散歩へ行き、女の子は女の子らしく花冠を作ったり、花の指輪を作ったりしていました!
さくら組のお友だちは、女の子の髪の毛に花をつけたりして可愛くアレンジしていて可愛くなった姿に嬉しそうなひまわり組の女の子でした☺️

 

日に日に暑くなりましたが、子どもたちはそんなこと関係なくお散歩を楽しんでいます!
水分補給もしっかりして、これからも自然に触れながら異年齢との関わりも大切にしていこうと思います♪

「さくら組さんとのお散歩」3歳児 すみれ組 うさぎGr

2020/05/08

「さくら組のお友達とお散歩♪」
3歳児 すみれ組 うさぎGr 本田阿矢

最近は日差しがより一層強くなり、天気が良い日が続いています!
そんな日にはたくさん外で遊んだり、給食やおやつも外で食べたり、お散歩にでかけていますよ!

お散歩に出かける時は、大好きなさくら組のお兄さんお姉さんたちと一緒に行っています♪
優しくて、頼もしいさくら組さんがみんか大好きです!

「手繋ごう」と優しく声をかけてくれるので、すみれ組のお友達も喜んで手を繋いでいます☺️

お散歩での歩くスピードもすみれ組のお友達に合わせてくれるので、本当に嬉しい思いです!!

「すみれ組さんを真ん中にした方がいいね」とさくら組さんが両方の手を繋いでくれるので、お友達は、とってもにこにこです☺️
それを見ながら私も嬉しく思います!!

帰る頃には、「あ〜楽しかった!また行きたい!!」とさくら組さんとのお散歩をすごく楽しんでいました☺️
でも、さくら組のお友達は、すみれ組のお世話にやや疲れ気味!笑笑
たくさん気を張ってお世話してくれていたんでしょうね!!
笑いながら、「今日は疲れたよ〜」と言っていました!笑

このように、遊びの中で縦の関係が築けることで、さくら組への憧れができで、「さくらさんみたいになりたい!!」という気持ちが現れてくるのだろうと思います!
もうすでにさくら組のお友達のことが大好きな、うさぎGrのお友達です❤️

これからもたくさんのお友達と関わって遊んでいきたいと思います♪

「カエル探し名人☆」4歳児ひまわり組らいおんGr.東菜々子

2020/05/07

「カエル探しの名人☆」
4歳児ひまわり組らいおんGr.東菜々子

最近お散歩に出かけると、冬眠から目覚めたカエルをよく見かけます!
そんな中、ひまわり組の子ども達がはまっていることが『カエル探し』です!
天気の良い日には様々な場所にお散歩に出かけるのですが、子ども達に特別お気に入りのお散歩コースがあります!
それは、カエルがたくさんいるマラソンコースです!
担任が「今日はどこにお散歩行くー?」と聞くと、
「あのカエルがたくさんいるところ!」と口を揃えて答える子ども達です(^^)

早速お散歩に行く準備が終わり出かけようとすると、牛乳パックに水を溜め始めるOくん!
何をしているのだろうと思いながら見ていると、その姿を見たIくんも同じように牛乳パックに水を溜め始めました。
担任:「ねえねえ、その牛乳パックどうするの?」
Oくん:「これにカエルを入れると!」
Iくん:「そうそう!お水入れとけばカエルさん苦しくないでしょ!」
子ども達なりに、カエルを捕まえた後のことも考えていることに感心した担任でした!

お散歩先に到着すると、すぐにカエル探しスタートです☆
晴天でカラカラになった用水路の中にみんなで入り、「カエルどこかな〜?」と言いながら探しているお友達…
すると、Sくんが「おったー!!!」と大きな声で言うと、「え!どこどこ!?アマガエル!?イボガエル!?」と言いながら一目散にSくんのいる場所に集まるお友達!
担任も駆け寄ってみると、なんとそこには大量のカエルがいました!
捕まえようとすると、奥に逃げていってしまうカエルでしたが、長い棒を使ってカエルをおびきよせようとするお友達や、カエルが逃げそうな方に先回りして待っているお友達など、様々な方法を考え出しながらカエル探しを楽しむ子ども達でした!

今回の子ども達の姿を見て、お散歩に出かけることは、自然に触れるだけでなく、子ども達同士でどうすればカエルを捕まえられるか自分で考える力や、遊びの知恵も育まれるということを感じました!
引き続きお散歩に出かけ、子ども達と自然の中で遊びながら、様々な発見を楽しんでいきたいと思います♪

『自分たちで決めるルール』5歳児さくら組きりんGr斉藤

2020/05/01

自分達で決めるルール
5歳児さくら組 きりんGr 斉藤りお

先日、子ども達と鬼ごっこをしました!
どんな風に鬼を決めるのかなと見ていると、
Aちゃん「鬼決め〜鬼決め〜のやつで決める??」
Bちゃん「うん!いいよ!ならみんな足出して!」
と言うと、みんな一斉に足を前に出しました!
担任は、足だしてどうやって決めるのかな?と見ていると、
Aちゃんが指でみんなの足を触りながら「鬼決め、鬼決め、おにじゃないよ」といって鬼を決めていきます。最後の「よ」の言葉に当たらなかったお友達が鬼になるというルールでした!


そして、鬼が決まると鬼ごっこが始まり、みんなは盛り上がっていました!
すると、Cくんが「ちょっとつかれたー」と言っていると、Dちゃんが「あ!ならここ(サッカーゴール)を休憩するとこにしよ!」と言っていました!

CくんとDちゃんは、遠くのお友達に向かって「ちょっと集まってー!!」と呼びかけて、みんなが集まると、「疲れたらね、ここで休憩しない?」とみんなに説明していました!
それを聞いて「そーしよう!」「疲れとったけんよかったー」と嬉しそうに会話が盛り上がっていました。
すると、疑問に思ったのかAくんが「けどさ、みんなが休憩すると鬼の人タッチできなくなるばい」
と言う意見を聞いたみんなは少し考えて「なら、休憩するのは10秒だけにするのは??」「えー早い30秒はー?」「数えるのが大変だけんいやだ」「なら12びょうは??」「12かー12ならいいよ!」と、12秒までが数えやすいのか休憩は12秒に決まりました!
その後休憩のルールを加え、みんなで鬼ごっこを楽しみました⭐︎
ルールを勝手に変えるのではなく、参加しているみんなに提案して、意見を言い合えている姿を見てとても嬉しくおもいました!

5歳児は、社会性の芽が身についてきます。自分なりに判断したり、相手の考えを認めたり、友達と協力して物事に取り組むことができます。これからも友達同士の会話やりとりを大切に、子ども達の、自分達が考えて決めたこと が実現されるように、見守りながら関わっていこうと思います。

「子どもらしさ全開!優しさ全開♡」3歳児 すみれ組 りすGr

2020/04/30

「子どもらしさ全開!優しさ全開♡」
3歳児 すみれ組 りすGr 秋田みか

 

日中は、とても暖かくポカポカ陽気で、戸外遊びやお散歩日和が続いていますね♪
現在は、各クラスお友だちの人数が少ないため、クラスごとではなく、学年ごとに過ごしたり、戸外遊びでは、学年関係なく、異年齢で過ごすこともよくあります。
ある日の異年齢での戸外遊びでのことです、、。

さくら組のお友だちに誘われて、鬼ごっこをして遊んでいると、「私もいれて〜!」「僕も入れて〜」とさくら組やひまわり組のお友だちが続々と参加し始めました。すると、そこへ「僕たちもする〜!」と、とびきりの笑顔でやって来たすみれ組のA君とH君♪みんなも「いいよ〜♪」と言ってくれて、早速鬼ごっこに参戦したA君とH君♫ルールはあまり気にせずに、「ほらこっちだよ〜!」とニコニコしながら逃げたかと思えば、「待て待て〜!」とすごい勢いで鬼の私につっこんでくる何とも自由な2人、、(笑)
そんな可愛らしい2人に文句も言わずに一緒に楽しむさくら組やひまわり組のお友だち♡
すると、近くで泣き声が聞こえて来ました。どうやら、ひまわり組の男の子たちが揉めてしまったらしく、話を聞こうと近寄って行くと、鬼ごっこをしていた子どもたちもみんな心配して駆け寄ってきてくれました。
「どうしたんだろうね」とみんなで話を聞くと、見つけたカエルの取り合いになってしまったそうです。顔を伏せて泣いているI君に、何て声をかけて良いのやら…。とちょっと困り気味のお友だち。私がI君に声をかけようとしたのですが、それまでI君の隣で黙って見ていた、すみれ組のA君とH君が「大丈夫だよ〜!」「よしよし!」「ほら、大丈夫って!Aが大丈夫って言えば大丈夫なの!」と励まし始めてくれたのです!
さらに励ましの声かけとともに、泣いてるI君の背中や頭を撫でて慰め始めてくれました!
そんな2人のおかげで、周りのお友だちもI君に声をかけ始めて、ずっと顔を伏せて泣いていたI君でしたが、少しずつ起き上がり、涙ながらにポツリポツリと気持ちを話始めて、ついには揉めていた3人で話を始めたのです!!
「わぁ〜!すごい!自分たちで、お話できてる!」「良かった〜!A君、H君、優しいね!ありがとう!」と声をかけると、2人してニンマリ♡

いつもは、こどもらしさ全開で、ひまわり組やさくら組のお友だちからも職員からも「可愛い〜♡」と言われるすみれ組のお友だちですが、お友だちを思いやる優しい姿にいつもよりちょっぴりお兄さんに見えました♡
そんな優しい心を持ったまま、お友だちとたくさん遊んで、園生活を楽しみながら、たくましく成長していってほしいなと思います♡

「子どもの世界」5歳児 さくら組くまGr 首藤

2020/04/28

「子どもの世界」5歳児 さくら組くまGr 首藤

ここ数日、ポカポカ日和で、戸外あそびやお散歩には持って来い!のお天気が続いています
お休みしているお友だちも多い中、少ない人数ではありますが、毎日、朝一、とびっきりの笑顔で飛びついて来てくれる、お友だちの姿を見ると、こちらまで笑顔になり、とても癒されます!

そんな中、今回はくまグループのお友だち同士で繰り広げられていた、面白い会話を一つご紹介したいと思います☆★

◎ある日の給食の時間、パイナップルを食べながら、会話がとても盛りがっていた、AくんとYちゃん!!
どんな会話してるんだろうと、こっそり近づいてみると・・・。

Aくん「あのさー、このパイナップルの種を何個も何個も食べて、飲み込んだらさー!
お腹の中にパイナップルがたくさん出来て、大変なことになるんだよー!?」

すると、Yちゃん!!
「え??でも、Yのお父さんはねー!スイカの種を何個も何個も食べて、飲み込んだことあるけど、全然スイカ、お腹の中に出来てないよー!」

Aくん「え!?Yちゃん、お父さんのお腹の中、どうやって見たの??」
(Aくんは、至って真顔で真剣です!!)

Yちゃん「えー?お腹の中なんて、Yが見れるわけないじゃん!!中を見たんじゃなくって、だって、お父さんのお腹全然膨らんでないもん!!スイカが入ってるなら、まんまるお腹になるじゃん!!笑笑」
(なるほど・・・。じゃあ、私のお腹にはスイカがなってるのかもしれません笑笑 
お父さん羨ましい・・(泣))

↑これを私が間に入って話したら、
「首藤先生〜、面白い〜!!」
と二人に爆笑され、この会話は幕を閉じました(ーー;)

 

何かと大変な世の中で、心が暗くなることもありますが、そんなときは、ぜひ「子どもの世界」にお邪魔して、子どもたちならではの発想の面白さ、可愛らしさから、たくさんパワーをもらわれて下さい
きっと、様々な菌など吹き飛ばしてしまうほと、免疫力アップしますよ☆★

そして、白川幼稚園のお友だち全員の笑顔と元気な姿に、再会出来る日を、職員一同心待ちにしています

「ほっこりする時間」4歳児ひまわり組ぞうgr

2020/04/27

「ほっこりする時間」4歳児ひまわり組ぞうgr 藤本

天気の良い日は日差しが温かく身体を動かすとポカポカする気持ちのいい季節になってきました☀️

そこで、みんなが大好きな「パプリカ」のダンスを踊りました♪
最初は控えめに、少し離れた所で音楽を口ずさんでいたAちゃん。みんなが踊っているのを見ると運動会で踊ったダンスということもあり、サビの「パプリ〜カ花が咲いたら〜♪」の時には、みんなの所に来て踊っていたAちゃんでした!
今では、この曲が鳴り始めると思わず身体が動き出し、楽しそうに踊る子どもたちの笑顔に担任も嬉しくほっこりさせられました♡

そのあとは、広い畑に行ってカエル探しをしたり、レジャーシートをひいてお家ごっこをしたりして、ゆったりとした時間を過ごしました。

 

 

音楽で心が和み、お友だち同士を結びつけてくれるんだなと改めて感じ、音楽って本当に素敵だなと思いました!

次はどんなダンスを踊ろうか、楽しい曲を探し中です!♪みんなが好きなダンスのレパートリーを増やして、もっと楽しい時間を共有していきたいと思います!!
また、お家で子どもたちが好きな曲などありましたら、その曲もぜひ教えていただけたらなと思います♪

「もうひまわり組だもん!!」4歳児ひまわり組 村田侑葵乃

2020/04/24

「もうひまわり組だもん!!」
4歳児ひまわり組 村田侑葵乃

すみれ組さんが入園して、すっかりお兄さん・お姉さんになったひまわり組のお友だち!!!
戸外遊びでは、すみれ組さんを誘って遊んだり困っていたら声をかけ一緒に
手伝っていたりと成長した姿がたくさん見られます♪
そんな成長した姿をいくつか紹介します☺︎
◎すみれ組と散歩先が一緒の時のお話です。
すみれ組のAくんとBくんがカエルの取り合いになり、Aくんが泣いていたところに、ひまわり組のCくんが来て、「Cが見つけて捕まえるけん!一緒に探そ!」とカエルを一緒に探し回り捕まえ、「はい!これあげる!」
とCくんもカエルが大好きで欲しいはずなのに、Aくんのを優先にして捕まえてあげていました。
その様子を見て、この前まですみれ組だったのにお兄さんになったなと成長を感じ、私も嬉しく思いました☺️
「Cくん優しいね!!」と私が言うと、「もうひまわり組だけん!」と自慢げに言っていました😊

◎戸外遊びの時すみれ組さんは三輪車のペダルに足がとどかなくて、三輪車に乗ったまま止まっているお友だち。
それを見つけたひまわり組のAちゃんがさりげなく後ろから三輪車を押してあげている姿が見られました。
お互い話したりすることはなかったのですが、すみれ組のお友だちも嬉しそうに乗っていました。
Aちゃんだけでなく、三輪車やトラクターに乗って止まっているお友だちを見つけると、ひまわり組のお友だちが
「押してあげようか?」と声をかけて押している姿がたくさん見られるようになりました☺️

このように、1年前はお家の方と離れるのが寂しくて毎日泣いて登園しているお友だちもいましたが、今では毎日笑顔で登園して、すみれ組さんのお世話もしてくれるようになりました!
今は新型コロナウイルスで中々みんな揃わないのですが、これからひまわり組になったみんなの成長した姿が見られるのを楽しみにしています♪

「うさぎGrのお友達」3歳児 すみれ組 うさぎGr

2020/04/23

「うさぎgrのお友達」
3歳児 すみれ組 うさぎgr 本田阿矢

改めてうさぎgrのお友達、ご入園おめでとうございます🌸
可愛いお友達が幼稚園に来てくれる日をずっと楽しみにしていました☺️

入園式の日、みんなに会えて本当に嬉しかったです!!
そんなお友達と毎日楽しく過ごしたかったのですが、今は安全第一のため、なかなかみんな揃うことはできませんが、みんなが揃ったらたくさん楽しいこと、面白いことをしようとやる気満々な担任です!!!

今は、りすgrのお友達と一緒に外で遊んだり、お散歩に出かけたりと過ごしています!
「あやせんせい、むしを一緒にさがそう!」と、ミミズが出る場所や、てんとう虫、カエル、幼虫などが出てくることをよく知っています!!
見つけた草花や虫たちをお家の人にプレゼントしたり、いろいろなことに興味津々のお友達ばかりです!!
もうすっかり自然たっぷりの白川幼稚園を堪能しているお友達です!!

またママが良くて泣いているお友達は、うさぎさんに餌をあげたり、優しく撫でたりして癒されてますよ☺️
幼稚園の玄関には、最近、雀がやってくるので、それを観察しているお友達もいます!
動物に癒しをもらいながら、毎日過ごしています😙
これも白川幼稚園ならではの環境だからではないかと思っています🌟

もっともっとお友達と楽しいことをしていきたいと思います!!!
子どもたちには、「幼稚園って楽しい!」
「明日も幼稚園に行きたい!」「先生やお友達だいすき!」と思ってもらえるように日々、私たちも配慮しながら過ごしていきたいと思います!!

まだまだ不安な日々が続きますが、お友達と楽しく過ごせる日が一日でもはやく来るように願っています!!!
その日を楽しみにしています!よろしくお願いします🥺

 

「らいおんぐるーぷスタート!!!」4歳児ひまわり組らいおんGr.東菜々子

2020/04/22

「らいおんぐるーぷスタート!!!」
4歳児ひまわり組らいおんGr.東菜々子

新学期がスタートし、すみれ組だったお友達も進級し、一つ上のひまわり組になりました!
新学期に子ども達に会うと一番に、
「先生!今日から僕、ひまわり組ばい!」、「私らいおんぐるーぷだった♡」と、目をキラキラ輝かせながら、進級したことを嬉しそうに伝えに来てくれました!
1年前は涙を流しながら登園していたお友達も、今では考えられないほど元気いっぱいにニコニコ笑顔で登園していて、本当に成長したな、、、と改めて感じました!

新学期初日はとても天気が良く、みんなでお散歩に出かけました☀️
クラス替えもあり、あまり関わったことのないお友達もいるけどどうするかな〜?と思いながら、散歩に出かける前に担任が「さあ!お友達と手を繋ごうか!」と言うと、、、
「〇〇くん一緒に繋ごう!」と自分からお友達に声をかけたり、声をかけられずに困っているお友達に
「私と繋ぐ??」と優しく声をかけたりする姿が見られ、子ども達なりにお友達と関わろうとしているんだなと嬉しく思いました♡

4歳児は子ども同士の関わりが深まる時期です。
これから、何かを決める際は子ども達同士で話し合う機会をもうけ、グループ活動を中心に行っていきたいと思います!
その中で自分の気持ちを相手に伝えたり、相手の気持ちを知ったりしながら、お友達との関係を深めていって欲しいなと思います!
そして、楽しい思い出がいっぱいのらいおんぐるーぷになればいいなと思います♪
1年間よろしくお願いします!

さくらさんになったよ!5歳児さくら組きりんGr斉藤

2020/04/21

「さくらさんになったよ!」 
   さくら組 きりんぐるーぷ 斉藤

新学期になり、憧れのさくら組になりました☺️
始業式の朝、新しいきりんGrのお友達と会うと
「先生〜!私きりんだったよー!」「〇〇といっしょで嬉しかった!」「みんなでさくらさんになれたー!!」と、とっても盛り上がっていました✨
初日は、新しいすみれ組のお友達といっしょにお散歩に出掛けました!すみれさんが「どこいくの??」と尋ねると「三気の里だよ!三気の里はね、畑を通って、忍者になるところ(静かに通る道)を通ってから広ーい畑が見えたら着くんだよ!」と、教えていたり、途中で段差があると、「転ぶから手をはなしていいよ!」と、すみれさんを気にかけて、優しく声をかけている姿が見られ、とっても嬉しくなりました♡

そして、三気の里の広場では、カエルがいたのですが、帰るときになって、Aちゃんが「カエルがまだ見つかってない」と泣いて困っていました!そこで、Bちゃんが「あー!だったら私のあげるよ!また捕まえればいいから!」とカエルをを譲っていて、周りのみんなも「Aちゃんよかったね!Bちゃん優しいね」と声をかけており、とても優しい雰囲気になりました☺️
散歩は子ども達が大好きで、開放感が味わえます!また、自然に触れて感動する体験を通して、自然の変化など感じとり、好奇心や探究心をもって言葉で表現する力がつき、自然の事象への関心が高まります!これからもたくさんお散歩に行き、身近な自然にたくさん触れていきたいと思います!

  

今年度は、きりんグループ30名です!
相手を思いやる気持ちを大切にしながら、肯定的な言葉や、感謝の気持ちを子ども達にたくさん伝えていき
ありがとうを自然と言えるクラスになるようにしたいと思います!!
1年間よろしくお願いします!!

「魔法のことば♪」 3歳児 すみれ組 りすGr

2020/04/20

「魔法のことば♪」
3歳児すみれ組りすGR 秋田
ご入園おめでとうございます♡
いよいよ!すみれ組りすグループの1年がスタートしました♡
新型コロナウイルスの影響により、りすグループのお友だちが、全員揃うのはもう少し先のお楽しみになりそうですが、現在登園してきているお友だちと感染症拡大予防に努めながらも、毎日楽しく過ごしていますよ♪
ほとんどの子どもたちが初めての集団生活で、お父さん、お母さんとバイバイするときは寂しく悲しそうな表情をしているのですが、見るもの、触れるものがどれも新しく、色んなものに興味津々で、遊んでいるうちに、だんだんと笑顔になってきますよ♪
そして、虫を探して園庭を駆け回ったり、滑り台を何度も何度も滑ったり、ずーっとブランコに乗っていたり、うさぎさんにエサをあげたり、、と自分の好きなことを見つけて楽しんでいます!
担任も、「早く仲良くなりたいな♫」と思い、子どもたちと一緒になって、虫を探したり、滑り台を滑ったりと全力で楽しんでいるのですが、、お片付けの放送がなると、そんな呑気に子どもたちと遊んではいられません!!!
園庭のあちこちにいる子どもたちを探しながら、人数を把握するのは、至難の技(笑)
オレンジ帽子に目を光らせますが、そう簡単にはいきません!!
しかし、「魔法の言葉」があるんです♪そう、それは、「ゼリー食べよう♡」です♪担任のこの一声に「ゼリー食べる〜♡」と大喜びで集まってくるお友だち!「私ぶどう味が良い!」「僕はみかん味が良いな〜」としっかり味の要望までしてくれます(笑)絶大なゼリーパワーで、朝のトイレも手洗いもすぐに終わらせ、「早く〜!食べたーい♡」と目をキラキラさせながら待っています♪
そして、いただきますの挨拶であっという間にゼリーを平らげたら、「先生、早く遊ぼう♪」と今度は芝生の山に一目散に走っていってしまいます!遊んで、食べて、そして、また遊びます♡幸せですね♡「楽しいね〜!」とまるで幼稚園という名の公園のような感覚の子どもたちですが、まずはそれで良いんです!(笑)
「幼稚園って楽しい!」「明日も行きたい!」と思ってもらえることが一番だと思っています!そして、この一年間で、少しずつ園生活のリズムを知り、身の回りのことができるようになったり、お友だちの輪も広がっていったら良いなと思います!!
まずは、「安心して、楽しく過ごすこと!」を大切に、子どもたちの笑顔が沢山見られるように、色んな遊びや手遊び、絵本、活動を計画していきたいと思っています♡
そして、早くみんなが揃う日を楽しみにしています♡

「1年間よろしくお願いします♪」4歳児ひまわり組ぞうgr

2020/04/17

「1年間よろしくお願いします♪」4歳児ひまわり組ぞうgr 藤本

入園、進級して新しいクラスになり、担任も変わり子どもたちはドキドキ不安もあったことでしょう。

登園してすぐ、手も足も顔もカッチカチに固まって職員に手を引かれ私のところにきたAくん。
去年見たことのあった活発な姿は全くありません!「どうした!!ドキドキしてるの!?」と聞くと、かすかに首を縦に振り答えてくれますが、全く目も合わせてくれません。とても緊張しているようです(笑)
そんな、お友だちは1人だけでなく、ほとんどのお友だちが新しいクラスにドキドキしていたのです。

はやく仲良くなろうと思い、お散歩に出かけることにしました!
お散歩は虫や植物などの自然に触れながら、友だちとの共通の話題ができ関わりをもつことができ緊張も自然とほぐれていきます!
お天気も良くポカポカでお散歩日和!らいおんgrのお友だちと一緒に出発!
「あるこ〜あるこ〜わたしはげんき〜♪」と1人の鼻歌が周りの子たちに広がって合唱になっていったり、シロツメクサを摘みながら、花冠づくりをしたり、指輪を作ったり、カエル探しに夢中になったり、鬼ごっこをしてたくさん楽しみました!遊ぶうちに緊張して固かった表情も和らぎ子どもたちの可愛らしい笑顔がたくさん見られました♪♪


子どもたちなりに、ドキドキしたりワクワクしたり、一人一人たくさんのことを感じているのだなと思います!今は、感染症でクラス全員が揃うことはありませんが、予防をしっかりとして今を乗り越えて、また、ぞうgrみんな揃ってお散歩に行ったり、いろいろな遊びをして楽しみたいなと思います!

今年度は新入園時2名を迎えた24名の子どもたちとの新学期がスタートです!
子どもたち一人一人が自分の力を発揮し、友だちと力を合わせることの楽しさを感じていけるようなクラスにしたいと思います!

「新学期スタート♫」5歳児 さくら組 くまGr首藤

2020/04/16

「新学期スタート♫」5歳児 さくら組 くまGr首藤

いよいよ!待ちに待っていた、新学期がスタートしました!!
始業式初日、憧れの「さくら組」に進級し、目をキラキラ輝かせながら、やって来た子、環境が変わり、ちょっぴりドキドキしながらも、仲良しのお友だちと同じクラスになり、ホッとし、笑顔が溢れていた子、久々の幼稚園での戸外遊びを満喫していた子、などなど!!一人ひとりのお友だちの元気な姿、笑顔を見ることが出来、とても嬉しく、元気とパワーを貰いました

そして、現在、新型コロナウィルス感染防止を最優先に考え、天気が良い日は、毎日基本的に、戸外で過ごすようにしています!
朝〜戸外で遊び、二便バス到着後〜一旦保育室前のウッドテラスに集合(間隔を開けて)、朝の身支度を済ませた後〜本日の作戦タイム!(外で何をして遊びたいか?どこに散歩に行きたいか?など)、そして、それから目一杯、みんなで決めた遊びを楽しみます!!

現在の人気No.3は・・・!!

◎「増やし鬼」(鬼からタッチされたら、その子も鬼になり、最後は全員が鬼になったら終了です!)
氷鬼
散歩
です!時間ある限り、みんながやりたい遊びを子どもも大人も全力で楽しんでいます!

 

(新学期初日、まさかの夜7時に就寝してしまった、担任です笑笑💧)

「年長さん」ととても張り切っている、お友だちですが、まだまだ生まれてきて、5年目!健気で可愛らしい、面白発言も連発し、とても楽しい毎日です♫
その中からいくつか、ご紹介しますと・・・。

☆始業式初日、散歩先で一生懸命、虫を探していた、Aくん!ですが、その日はちょっぴり風が強かったからか?なかなか虫さんに出逢えません。すると・・・。
Aくん「先生〜!虫さんはまだ眠たいから、今日は寝坊しちゃってるのかなぁ??」と一言!冬眠のことを言いたかったのか?ただ単に寝坊してると思ったのかは分かりませんが、なんとも言えないこの表現力!
可愛いですね☆☆

☆散歩先で神社にお参りに寄り道をした日、みんな必死に

「コロナウィルスに誰もかかりませんように!」など、現代の切実な願いごとをする子が多い中、Hちゃん。
「二段ベッドに寝たいです!」と必死に神様にお願いしてました笑笑
Hちゃんの一番の理解者である、身近な神様が!!近々叶えて下さるといいですね

 

などなど、本当に毎日が笑いと楽しさの宝庫です♫コロナウィルスなど吹き飛ばすほど!!たくさん笑って免疫力アップし、体力向上に努めたいと思います笑笑

今年度は、新入園児のお友だち一名を新たに迎えて、くまグループ31名で、
「ひとりはみんなのために みんなはひとりのために」の言葉をモットーに、思いやりのある優しいクラス、また自分の本当の気持ちを言い合える、そんな素敵なクラスづくりを目指し、一日一日を全力で!楽しんでいきたいと思います!

一年間、どうぞよろしくお願い致します🌸🌸

 

🌸「ご入園・ご進級おめでとうございます。」🌸

2020/04/14

🌸「始まりました!ご入園・ご進級おめでとうございます」🌸

 

寒暖の差が大きく変化しているこのごろですが、園庭の四季折々の花々も行事ごとに変化し新たなステージの始まり!の如く、園庭には見事な、チューリップの花が咲きほこりました。

 

しかしながら、今年度は、コロナウイルス感染拡大・防止!という先行きどうなるのか?不安を抱えながらのスタートとなりましたが、久々に子ども達の笑顔見て、にぎやかな声が園庭に響きわたるのを聞いて私達職員にパワーを与えてくれました。

一刻も早く新型コロナウイルスが収束にむかってくれるのを願うばかりです。

 

さぁ!新年度がスタートしました😊。

これから、子ども達には勿論ですが、

保護者の皆様にも、全職員一同、共に寄り添いながら、白川っ子の伸び行く基礎となる土台を共に見守っていけたらと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

🌷・そんな白川スタッフを紹介します~😊

*元気!はつらつ挨拶幼稚園No1~フラダンス特技    

 園長 高山智恵美

*スポーツ観戦大好き~今年は観戦+実行(歩く・走る)貯筋 

 主任 生田智美

*なんでも美味しそうに食べる ~ディズニー大好き  

  3歳児うさぎGr 本田阿矢

*アンパンマン超大好き 持ち物すべてアンパンマン!

  3歳児りすGr 秋田みか

*フルート演奏特技~一人暮らし始めて料理苦戦中  

  4歳児きりんGr 藤本舞

*白川一番若い・女子力・ヘアスタイルバッチリ   

  4歳児らいおんGr 東菜々子

*愛する息子のサッカー応援!どこでもついて行く   

  5歳児くまGr 首藤真寿美

*元陸上部~幼稚園電話㈺争奪ダッシュN0.1    

  5歳児きりんGr斉藤理央

*ショッピング大好き~ 美容こだわる        

 フリー 村田侑葵乃

*料理大好き~「金柑の甘露煮」得意!         

  フリー 上田佐由美

*娘とコンサート大熱唱♪~「ハジ→」!大ファン     

    調理師 上村恵梨香

それぞれに、趣味多才~楽しい職員達です。

また、非常勤の先生方も、多数、子ども達をしっかりサポートしています。

今年度も、白川幼稚園全スタッフで、頑張ります!

どうぞ宜しくお願い致します。  生田ともみ

 

「思い出いっぱいうさぎぐるーぷ!」3歳児すみれ組うさぎGr.東菜々子

2020/03/25

「思い出いっぱいうさぎぐるーぷ!」
3歳児すみれ組うさぎGr.東菜々子

うさぎぐるーぷのお友達と出会ってあっという間に1年が経ちました!
この1年間で心も身体も大きく成長したお友達!
振り返ると、入園当初は「できな〜い、先生やって!」と、身の回りのことを自分一人で行うことが難しく、涙を流すこともありました。
しかし今では、朝の準備や帰りの準備、制服のボタンを穴に通すことなど、自分の身の回りのことはもちろん、お友達のお手伝いまでできるようになりました!また、お友達同士の関わりでも、「先生、〇〇ちゃんが私のおもちゃ取った〜」と、すぐに保育者に助けを求めていましたが、今では「まだ使ってるから後で貸すね!」と、自分の気持ちを言葉で相手に伝えたり、、、
お友達が泣いていると、「どうしたの?大丈夫?」と優しく声をかけて、お友達の話を聞いていたり、、、
自分達で解決する姿も見られるようになりました!
そんなお友達の少しずつ成長していく姿を見ることができ、私自身、とても充実した1年間を過ごすことができたと思います!
毎朝「ななこ先生おはよう☀️」と元気いっぱいに挨拶をしてくれたり、、、
休日の楽しかった思い出を嬉しそうにお話してくれたり、、、
お友達の可愛い笑顔にたくさんの癒しをもらっていました!
そんなうさぎぐるーぷのお友達との出会い、そして1年間お友達と一緒に過ごしたたくさんの思い出は、私の宝物です♡
これから進級し、ひまわり組さんになるお友達の成長がとても楽しみです♪

『楽しかったお別れ遠足』4歳児ひまわり組らいおんGr斉藤

2020/03/24

「楽しかったお別れ遠足」
 ひまわり組 らいおんGr 斉藤りお

久しぶりにみんなが集まった遠足の日。
その日は、天狗さんからお手紙が届き、こども達は「早く読んでー!」とワクワクしていました!その巻物には、天狗さんが考えてくれたゲームが書いてありました!まきものを探しに「よーし!みつけるぞ!!」と張り切ってウォークラリーに出発しました!

1つ目の巻物には、3月生まれのお友達が1番やりたいゲームをすると書いてありました!
お友達に何がしたいかを聞くと、「しっぽとりがしたい!」と言っていたのでそれをする事にしました!
しっぽ取りゲームは、大好きなゲームだったので、みんなで参加することが出来ました!また、ルールもよく覚えていて、しっぽをとられたお友達も「とられたー!!」と悔しみながらも、しっかりお友達の応援をしていました☺️こども達の楽しんでいる姿に担任も嬉しく、とても楽しいしっぽ取りゲームになりました💕

2つ目の巻物には、幼稚園の近くの神様がいる場所と書いてありました!
神様がいる場所?と聞いて、「あー!森の公園の石じゃない??」「畑の横のお墓だよ!」とみんなでどこだろう?と考えていました!
どこか分からなかったのでまず、お友達が考えた「畑の横のお墓」を歩きながら探しましたが、次のまきものはありませんでした!
そこで、今度は「森の公園の石」と意見が出ていたので、森の公園方面へ行くことにしました!

すると、途中でCちゃんが「ちょっとまって!!ねぇ!ここは??神様いそう!」とCちゃんが見つけた場所をみると、そこには神社がありました!!それを見たお友達は、「ここだよ!神様おるよ!おねがいごとしたことあるもん!」と目を輝かせて話していたので、さっそく神社に寄ってまきものを探すことにしました!
まきものはすぐに見つかり、2つ目のポイントの内容は、今一番のお願い事をするだったので
早速手を2回叩いておねがいしました!

 
一生懸命おねがいしていたので、耳を済ませると
小さい声で「きりんになりますように!」「〇〇ちゃんの風邪がなおりますように」「さくらさんになれますように」などそれぞれの願い事が聞けました☺️

そして、3つ目のポイントは、大好きな公園です!いつも遊びに行くので、公園という言葉をきいて、みんなは「あ!森の公園だね!!はやくいこ!」と自信たっぷりに出発しました!

公園に着き、さっそくまきものを探しをしました!最後のポイントの内容は、宝探しゲームでした!ゲームがはじまり、なかなか見つけることができず「見つからない!」と言っているお友達もいましたが、見つけたお友達が応援しながら「よーく見たらあるよ!」とヒントを出してくれたので、見つけた時はとても嬉しそうに「ありがとう!みつけたよ!」とお友達の所へ行っていました☺️


そして最後は、桜の木の下で美味しいお弁当を食べました☺️
お友達は、
「またさくらさんになったら天狗さんきてくれるかなー」「楽しかったね!」と、話していて、こども達も担任も楽しい思い出になりました!!
また、お友達の会話を聞いていると、お友達が話すことを最後まで聞いたあとに自分の意見をいう姿や、なかなか意見を言えないお友達がいたら、その子の様子を見ながら待つ姿が見られ、安心して自分の意見を言っている姿が多く見られました!☺️自分のことだけではなく、周りのお友達のことも考える力がついたなと感じました!これからさくらさんになるみんなの成長が楽しみです✨

「カニを探しにお散歩に出かけました!」5歳児さくら組きりんgr 藤本

2020/03/23

「カニを探しにお散歩に出かけました!」5歳児さくら組きりんgr 藤本

先日は、保護者の方々に温かく見守られながらきりんgr全員で卒園式を迎えることができました!クラス全員が集まり過ごせる時間がどれだけ幸せな時間なのか、再確認した担任でした。

さて、先日お散歩に出かけました!
以前から「カニを探しにいきたい!」と言う声があがっていたので、天気もよくお散歩日和だったので、カニを探しに出発しました!

カニがよく見つかる場所に行ってみると、前は水が流れていた用水路に全く水がなくカラッカラになっているのです!!
「水、全然ないじゃん!!」
「カニもいなーい!」
と残念そうな子どもたち。
でも、もっと近くで見てみようと水がひいている用水路に入っていく子どもたち。

 

「あ!こっちにトンネルがある!」
「ねーねー!トンネルあるよ!」
と橋の下に2メートルほどのトンネルがあることに気づいたAちゃん。
それを聞きつけた子どもたちはすぐに集まってくると
「ほんとだー!!!」
「先生!通ってもいい!?」
「やったー!!行ってみよう!」と言いながらくぐってみると
「こっちにでてきたー!!!」
「せんせーーーい!やっほ〜!」と反対側に出てこれたことに大喜びの子どもたちです!

 

 

先が見えているはずのトンネルなのに、水があっていつもは通れなかったところが通れる喜びもあったのでしょう♪まるで、世界が変わったかのように、驚ろいたり、歓声をあげている子どもたちでした(笑)

そんな、ほっこりした時間が流れていっていたときです!
Bくん「せんせい!袋ある!?」
担任「何か見つかったのー?」
Cくん「カニがおった!!」
Dくん「そうばい!!カニがおった!」
Eくん「俺が見つけたー!!!」
水が少しだけ溜まっている所を見つけて、石をどかしてみるとカニが出てきたというのです!
それから、3匹も見つかり大喜びの子どもたちでした。

他にも、四つ葉のクローバーや菜の花を摘んだり、5つ葉のクローバーを見つけたお友だちもいましたよ!春をたくさん感じることができた一日となりました♪就学まであと少しとなりました。子どもたちも期待とどきどきが高まっているのだろうなと思います。あと少しの幼稚園生活も楽しみたいと思います!