2024年back number

今日は人気のメニューにしました!

2024/04/08

今日は雑穀ご飯、春野菜のカレー、スパゲッティサラダ、りんごでした。

今日のカレーには旬のアスパラをいれました。アスパラにはビタミン類も豊富なので疲れにくい身体をつくってくれます。普段野菜が苦手な子供達でも大人気なカレーに変身すると、パクパク綺麗に食べてくれます。ほとんどのクラスの鍋が空っぽになって返ってきたので嬉しかったです!

離乳食は豚肉、人参、しめじ、玉ねぎ、キャベツじゃが芋を入れています。離乳食の子ども達にも出汁の旨味を感じてもらえるように、かつお節の出汁を毎日提供しています。

今日のおやつはいちご風味蒸しパンと牛乳でした!

今日の蒸しパンには生地にいちごジャムを加えてつくりました。ほんのりいちごの風味があり、ふんわりした蒸しパンが出来上がりました。

「お花の色が違うね♫」4歳児ひまわりぐみ

2024/04/08

「お花の色が違うね♫」4歳児ひまわりぐみ

久しぶりに3歳以上児の担任になり、大きいクラスのお友だちと色んな遊びを楽しめる事にわくわくしているのですが、それとは別に3歳以上児の部屋が2階になるので、それにもわくわくしています!

「お部屋でゲーム中♫」
担任大原、植物を育てるのが大好きなので、2階の日当たりの良さが最高なんです(笑)1階の部屋から持ってきた花をひまわりの部屋の窓際に置くと、たっぷり太陽の光を浴びて花が咲き出しました!

「手洗い場にお花を置きました!」
それを見つけたAくんが「先生!お花咲いたね!」と気づいてくれました♡「そうだね!可愛いお花だよね」と言うと「このお花ちょっと色が違うよね〜!」と花の色の違いにも気づいたAくん「そう!ちょっと色違うよね!よく気づいたねぇ〜♡」と担任大原の趣味に共感してくれて(笑)とてもテンションが上がりました♡(笑)

「お散歩先で指輪を作りました♡」
これからも日差したっぷりのお部屋で植物を愛で、色んな気づきを子ども達と楽しんで行きたいなと思いました(o^^o)♡

大原なお

新しい生活のはじまり・・・ 【0歳児 ひよこ組】

2024/04/08

桜の花がきれいに咲き誇る4月1日

在園児2名新入園児6名、計8名でひよこ組がスタートしました。

 

 新入園児の子どもたちは初めての保育園生活です。お家の人と離れて過ごすのも初めてで不安いっぱいのことでしょう。保育室には泣き声の大合唱です。子どもたちの気持ちはもちろんですが、その声を聞いて後ろ髪を引かれながらその場を離れて行かれる保護者の気持ちも痛いほど伝わり私の胸も締め付けられる思いです。大切な一人ひとりの子どもたちを全力で支えていき、それぞれのペースを大事にしながら安心して保育園生活が送られるように密に関わっていこうとみなさんの姿を見て思いました。

 

 それと同時にこれから始まるひよこ組での生活、子どもたちとどんなことして遊ぼうかな、どんなことしようかなとワクワクしたり、いろんな表情を見せながらグングン成長していくみんなが楽しみで仕方なかったり、期待でいっぱいです。

 

 この一年、まだおしゃべりができない年齢の子どもたちの思いや気持ちを汲み取り、寄り添って保育園でのママを目指しつつ温かい雰囲気の中で過ごしていけたらと思います。

 

笑顔いっぱいの保育園生活になりますように・・・。

 

松本

ホップステップジャンプ!5歳児(そら組)

2024/04/08

  令和6年度がスタートして、約1週間。 子ども達は、部屋にも慣れ、年長組としての新しいスタートに、少し興奮気味のようです😊

 子ども達にとって、保育園最後の1年をどう過ごしてほしいか考える日々。 やっぱり、子どもらしく素直にたくましく過ごしてほしいと思います。 自分のペースで少しづつ、ホップステップジャンプ!!し、学校生活が楽しい♡と思えるような子ども達に育って欲しいと思うのでした。(^O^)/   右田

 

 

「ちゅ「ちゅうりっぷぐみのお友だち」2歳児ちゅうりっぷ組藤本

2024/04/05

「ちゅうりっぷぐみのお友だち」

2歳児ちゅうりっぷ組 藤本

ちゅうりっぷ組は9人ずつの赤チーム、黄色チームの二つのチームを作り1年がスタートしました!
お部屋が変わり、担任も変わり初めてわたしがお部屋に入った時には「せんせー!」と駆け寄るお友だちや、「…。」表情が一気に固まっているお友だちといろんな反応を見せてくれました(笑)

そんなちゅうりっぷ組のお友だちと晴れた日には戸外で朝からたっぷり遊んでいます♪
戸外に出て飛行機が飛んでいる音が聴こえると指差しをして教えてくれるAちゃんは、わたしが「○○くんはどこで遊んでいるかな〜」と話すと、トントンと叩いて指差しをしてお友だちの居場所を教えてくれるんです!
お友だちの存在を認識していて、よく見ているな〜と感心した担任でした☆


Aちゃんが大好きなお友だちのところにいくと、Bちゃんは頭をなでなで、目線を落として「あっちにいく?」とAちゃんが行きたいところを訪ねると手を繋いで出かける2人でした♡

 


これからもどんな姿を見せてくれるのかとっても楽しみです♪
子どもたちのかわいい姿や成長をお伝えしていけたらと思います!
どうぞ1年間よろしくお願いします!

 

今日はすり身を使ったメニューにしました!

2024/04/05

今日は玄米ご飯(未満児は雑穀ご飯)、すり身揚げ、きゅうりのゆかり和え、えのきとわかめのみそ汁、りんごでした。

今日のメインはすり身揚げでした!魚のすり身に玉ねぎ、人参、ニラを入れています。

醤油などの調味料で味付けしなくても、ニラの香りや玉ねぎの甘みで美味しいすり身揚げができます!すり身に弾力があるので、子供達もよく噛んで食べていました。

離乳食は人参、じゃが芋、キャベツ、えのきを入れています。離乳食の子ども達にも出汁の旨味を感じてもらえるように、かつお節の出汁を毎日提供しています。

今日のおやつは無添加のお菓子と牛乳でした!

「ユニットでのご面会」

2024/04/05

3月4日よりユニット内でのご面会が出来るようになりました。

ユニット内での面会開始当日、面会に来られたご家族様とお話しする機会がありました。

ご家族から「お部屋も見れるのでしょう?こちらに入居して初めて入ります。」と表情は少し緊張されているようにも見受けられました。短い時間ではありますが、久しぶりに会われた入居者と笑顔にて話されていました。お帰りの際は「お部屋の雰囲気が分かってよかった。ありがとうございます。」との言葉を頂き、スタッフ一同嬉しく思いました。

コロナ渦で会えないご家族は不安・心配が大きかったのではないかと思います。

入居者の方も家族に会えない寂しさはあったのではないかと思います。

私は、看護職として入居者とその家族に寄り添う看護を行うために、介護職と連携し入居者の健康管理に努めて行きたいと思います。

入居者の笑顔の為に!!

                                  医務 看護職 中村 美穂

令和6年度スタート

2024/04/05

令和6年度スタート

 

 桜の満開の訪れと一緒に令和6年度がスタートしました。28名の卒園生を送り出し、本日新入園児24名を迎え進級入園式がありました。朝から保護者の方々と門を入ってこられる姿が不安な様子ではありますが、期待に満ちた笑顔に職員一同、園での生活を楽しんでいただきたい、皆様の心に寄り添いながら保育に当たりたいと思う一日となりました。

 式では年中・年長さんが恥ずかしながら音楽に合わせて入場。続いて新入園児が保護者の方と入場、その姿に会場からは「かわいい~」と声が聞かれ緊張していたお顔も笑顔になりました。私のあいさつでは。ステージ奥に設置してあるステンドグラスのお話しをしました。春・夏・秋・冬の色鮮やかな4枚のステンドグラス。春には園庭の桜の木に飛び交う蝶々、夏にはギラギラ輝く太陽の下に沢山の虫たち、秋には山々の紅葉にトンボ、冬には山の雪景色と1年間季節を通して過ごす保育園での生活。外遊びはもちろんお散歩も楽しみです。そしてたくさんの言葉があること。ありがとう・ごめんなさい等思いやりがある子に育ってほしいとお話しすると大きくうなずいてくれました。式の後半では、先生方による緑ヶ丘保育園バージョン♪お母さんといっしょ に子ども達は大盛り上がりでした。そして年中・年長さんの歌のプレゼント。年中さんの♪手のひらを太陽にでは元気な声が会場一杯に広がりました。年長さんの♪君たちは今日から友だちだのお歌。「私たち先輩だから心配いらないよ」という歌詞に年長さんがたくましく見え、ステージ下に降りて新入園児さんの前で歌う姿に、保護者の方々も安心されたのではと思う式となりました。

これからの緑ヶ丘保育園の1年間が楽しみです。そして保護者の皆様と子どもの成長を喜び合える毎日でありたいと思います。どうぞよろしくお願いします。  

   園長 満田あづさ

 

        

「いよいよさくら組!」 5歳児   さくら組

2024/04/05

「いよいよさくら組!」 5歳児   さくら組

新年度になりあっという間に1週間が過ぎました!

新しいお友だちも加わり、28名でスタートしたさくら組!「今日からさくらさんだー!」と進級したことに喜びを感じる声も聞かれました😊

1日には3、4、5歳児合同で進級式も行い、さくら組として参加した姿に「小さかったおともだちも、いよいよ年長さんか〜」としみじみ感じた担任です☺️

1人ずつ点呼を行うと自信たっぷりに堂々と返事をしていて、頼もしさも感じましたよ!

「今日からさくら組!」

また、さくら組になったらどんなことをするのか知るために、以前のさくら組のビデオ鑑賞会を行いました!

恐竜博物館に行ったときの映像では、「ここ行ったことある!」「僕も行ってみたい!」と目を輝かせており、田植え経験の映像では「泥だらけになってて面白そう〜!」と楽しそうに見ていたり、デイキャンプの映像では「この前木を組み立てたよねー!」と先日のお手伝いのことを振り返ったり、といろんなことができるんだとうことにワクワクしていました!

「ビデオ鑑賞会!ワクワクしてきたね!」

さくら組ではいろんなところにでかけたり行事に参加したりと参加の機会がぐっと増えます!

これからどんなことをやっていきたいか、どんな風に作り上げていきたいかなどなどみんなで話し合っていき、ひとつひとつの行事に楽しんで参加していきたいと思います!子どもたちはもちろん、担任もわくわくドキドキしながらたくさんの思い出を作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします😊

田中就

わくわくのにじ組(4歳児 にじ組)

2024/04/05

 3月29日、つき組としては最後の日に「1年間ありがとうございました」と挨拶をさせて頂きましたが、今年度も引き続きよろしくお願いします!!!!😊

 

 にじ組では、英語教室や体操教室、造形教室などもあり、初めて体験することも多い一年になると思います。初めてのことにも興味をもって意欲的に参加してくれる子ども達と一緒に保育者も楽しみながら、保育を行っていきたいと思います。

 

 思いを言葉で伝えることができるようになり、先に手が出てしまうことはほとんどなくなりました。しかし、まだ4歳になったばかり。「やめて!」「せんで!」の一言だけを友達に言って会話が終わってしまいます。“なぜ、やめて欲しいのか”“自分がどんな気持ちになっているのか”も伝えることができるように援助をしていきたいと思います。また、友達が嫌そうな顔をしていても、笑いながら続ける子の姿も多く見られます。遊びの延長線上の子ども同士の関わりであることがほとんどですが、友だちの表情を見て、“どんな気もちか”を想像することができるように関わっていきたいと思います。

 

 

 気づきや思いをクラス全体で共有しながら、子どもたちのつぶやきを保育に活かし、楽しい1年間にしたいです✨

 

槇本

小麦粉粘土に興味津々

2024/04/05

少しずつ暖かくなりすっかり春になりましたね。

朝からお部屋で小麦粉粘土遊びをしました。

小麦粉粘土の感触が気持ちよく手でぎゅーっと握って「ムニュムニュするー」と大興奮の子ども達でした。

ぞうさんやリンゴなど形を作るのもとっても上手に出来ました。

お友達と一緒にぞうさんの形を作った後はみんなで並べる姿にほっこりしました。

小麦粉粘土ならではの柔らかい感触に触れ自分の作りたい形が出来た時の嬉しさなどを体験出来とても良かったです。

                                                                                                                                                                    

 施設の見学に行きました。

おじいちゃんやおばあちゃんとお話をしたり握手や肩をトントンと優しく叩いたりと交流が出来素敵な時間になりました。

「可愛いね!」と声を掛けて頂き嬉しそうに照れている姿が見られましたよ。

これからも交流を大切にしていきたいと思います。

     

                                                                                                                                                            中嶋 

新たな気持ちで

2024/04/05

昨年度は、9名のお子さんが卒園となり、児童発達支援を終了しました。

一人一人の成長を保護者の方と見届けることが出来たことを嬉しく思っています✨

長い間ありがとうございました!🌸また、ランドセル姿を見せに来てくださいね♪

 

今年度に入り、児童発達支援には新しい先生方が入られ、新体制でのスタートとなりました。

 

子どもたちもお部屋が変わったり、新しいお友達が来たりと戸惑うお子様も多くいますが、それぞれが環境の変化を受け入れようとする姿が見られています。

 

まずは、楽しく過ごすことをねらいに活動内容をたくさん考えているところです!

 

「おひさまに来て楽しかった」

「また行きたい」と思ってもらえるよう、今後も取り組んでいきたいと思います🍀

 

今年度は、年長児さんが17名います。

 

就学に向けて、少しでも力をつけ、スムーズに学校生活を送ることが出来るよう、丁寧な支援をしていきたいと考えています。

 

新体制になり、不安も多くありましたが、新たな環境の変化に適応しようとしている子どもたちを見て、私たち職員も気を引き締めて関わっていきたいと感じました☺

今年度もよろしくお願いいたします。

 

 

児童発達支援センターおひさま 児童発達支援事業 服部

今日は中華メニューにしました!

2024/04/04

今日は玄米ご飯(未満児は雑穀ご飯)、カレー風味麻婆トリオ、ほうれん草のごま和え、なめこと大根のみそ汁、みかんでした。

今日のメインは初のカレー風味の麻婆トリオにしました!

今までの麻婆トリオにカレー粉を加えてみんな大好きなカレー味に変身させました!

野菜類はミキサーで小さく刻んでいるので、子供達も食べやすかったのか、沢山おかわりに来ていました!

 

離乳食は豚ミンチ、玉ねぎ、人参、木綿豆腐、ほうれん草、キャベツ、大根を入れています。離乳食の子ども達にも出汁の旨味を感じてもらえるように、かつお節の出汁を毎日提供しています。

 

今日のおやつはスイートポテトパイと牛乳でした!

初登場のおやつでしたが、2回おかわりに来た子もいるくらい人気なおやつでした!

じゃがいも植えました🥔 【グリーンキッズ】

2024/04/04

 いよいよ新年度がスタート‼︎

   早速、4月1日から新1年生がやってきて、毎日元気な声が学童中に響き渡っています😁

そして同時に、またこの季節がやって来ました‼︎

そう‼︎じゃがいも植えです‼︎🥔

 じゃがいも植えは、この季節毎年行っていて、収穫したら、これまた恒例となっている〝じゃがいもパーティー〟で、じゃがいもをおいしく食べるという、しっかりと食育にも繋がっている楽しいイベントなんですよ♪

 今回、じゃがいも植えは3月末に行ったので、新1年生は植えてませんが、新4.5年生が手伝ってくれました✨

 まず、畑に畝を作り、窪みに種芋を置いていきました。そして次に、置いた種芋の間に肥料となる牛糞を入れていくことを伝えると、

「え〜‼︎牛糞って牛のうんちのこと⁈」

「そうだよ♪」

「じゃあ、臭いじゃん!」

「大丈夫!臭くない肥料にしてあるから!でも、この牛糞が、じゃがいもを大きく、美味しくしてくれるから大事なんだよ〜!」

「そっか!なら、頑張る‼︎」

と、何の躊躇もなく素手で牛糞を入れていってくれた子どもたちです✨

 肥料を入れたら土をかぶせて終了‼︎

   みんな、

「今度もたくさん出来るといいね!」

「出来たらポテチがいい‼︎」

と、収穫の日と、じゃがいもパーティーを楽しみにしてる様子の子どもたちでした😊

 新1年生のみんなも楽しみにしていてほしいと思います♪

松江

 

「ひまわりぐみスタート!」4歳児ひまわりぐみ

2024/04/04

「ひまわりぐみスタート!」

4歳児ひまわりぐみ

 

いよいよ4月になり、みんなが楽しみにしていたひまわりさんのスタートです♪

しかし、”ひまわりさん〜!”と呼ばれることに慣れないみんな(笑)戸外の放送で「すみさんお片付けの時間でーす!」と聞こえてくると、思わず反応して動き出し「先生!もう片付けた!!」と言いにきています(*^^*)「え!もうみんなひまわりさんになったじゃん!」と返すと「あ、そうだった〜笑」と照れ笑い♡少しずつ”ひまわりさん”に慣れていくことでしょう♪

 

 

「進級式に参加しました!」

 

みんなの進級を祝うかのように咲き誇った綺麗な桜を見に、散歩にいきましたー!週末にお花見をしたお友だちもいたようで、散歩中にたくさんその時のことを話していました。三気の里に着くと早速見えてくる桜🌸あまりに綺麗に咲いているので上ばかりを見てしまいますが、「先生見て!下にもいっぱい落ちてる!地面がピンクになってるよ〜」と子どもたちの視線は足元にも向いていました(^^)

クモの巣で浮いている桜の花びらを見つけて「なんで浮いてるのー!?」とみんなで観察したり、たんぽぽや春の花々をたくさん見つけてルンルンのみんなでした♪

 

「桜みーつけた!」

「一個だけ白いたんぽぽ!王様かな?」

 

桜の花を見ながら、久しぶりに午前のおやつも食べちゃいました♡みんなは花よりおやつに夢中でした笑

今回は黄色いたんぽぽがたくさん咲いていたので、次回は綿毛になっていることを期待してまた散歩に行きたいと思います(o^^o)

 

「あっかんべーのお花見ーつけた!」

 

相原りよこ

つき組スタート!!(3歳児・つき組)

2024/04/04

ご入園・ご進級おめでとうございます。

新入園児1名を迎え、計28名でつき組での新たな生活がスタートしました!

新しい保育園、新しい担任に不安と緊張でドキドキの子どもたち。

子どもたちの不安な気もちを受け止め、スキンシップやコミュニケーションを

とりながら安心して過ごせるようにしていきたいと思います。

そして、3歳児は子ども15人に対して保育士1人ということで

職員の人数も減り、今までのように甘えられる環境が

減ってしまうこともあると思います。

そんな中でも、1人1人の子どもと丁寧に向き合い、

甘えたい気もちを受け止めることで保育者が心の拠り所になれればと思います。

3歳児では今以上に言葉の数が増え保育者や友達との会話を楽しんだり、

食事面、排泄面、衣服の着脱や身支度などの自分でできることも増えていきます。

自分でしようとすると思いを大切にし、見守ったり

時には援助をすることで達成感が感じられるようにしていきたいと思います。

様々なことに挑戦する中で「難しい」や「できない」と感じることもあると思います。

そんな時は丁寧に伝えたり、手伝ったりして

「できた」という経験をたくさん増やして、自信に繋げていければと思います。

子どもたちがのびのびと、楽しく過ごせる毎日を作っていきたいと思います☺︎

1年間よろしくお願い致します。

                                                              久野

 

 

 

「すみれ組うさぎGrスタート!✨️」 3歳児すみれ組 長野

2024/04/04

「すみれ組うさぎGrスタート!✨️」 3歳児すみれ組 長野

すみれ組に進級&入園したお友だち!おめでとうございます😆💕 これからどんどん新しいお友だちも増え、賑やかになっていく予感…👀✨️始業式がとっても楽しみです。☺️💕
今回は、始業式を前にドキドキ💕ワクワク💕しているすみれ組さんの様子をお届けします!🥰

初めて入る新しいお部屋におめめをまん丸にして「えぇ!ここなのー!😲✨️」と嬉しそうに話すお友だち。ワクワクしている反面、「うーん…😞💦」と不安そうな表情も見られていました。💦 まだまだなれない様子のお友だちですが、保育者や周りのお友だちとお外で遊んだりお集まりをりすGrのお友だちと一緒にしていると、少しずつ笑顔も増えてきたように感じます。😁✨️ お集まりでは、元気に朝の歌やおかえりのうたを歌う声が保育室に響いてきますよ🎶✨️

 
晴れた日はサッカー場でみんなでかけっこをしました!走る前にはかっこよくポーズ🏃‍♂️✨️をキメて、「よーい、いち、に、ピッ!」の合図で「きゃー!」「わぁーい!!」と喜んで走る姿も見られました!。すみれ組のお友だちは体を動かすことが大好きなんだなぁ…✍️👀✨️と新たな一面を発見した担任です。☺️💕 これからの活動にもたくさん運動遊びを取り入れていきたいと思います!💪✨️慣れない不安や甘えたい気持ちが出てくることもあるかと思いますが、一人ひとりの気持ちに寄り添いながらじっくりかかわっていきたいと思います!今年度もどうぞよろしくお願いします!✨️

〜おまけ〜
おっきいお山作るよ!みんな手伝って!!

新年度になりました!

2024/04/03

あかつきの桜🌸も満開を迎えましたが、本日の大雨でほとんどが散ってしまいました。本日はレクリエーションのカラオケがありました。皆様が楽しみにされているレクリエーションですが…1時間という限られた時間の中でお一人様2曲が限界で、沢山の方々に唄っていただくことができましたが、少し物足りないとの声もありました。

カラオケではなく、皆様各々が練習した唄をお披露目できるような機会を作れればと思っております。

新年度から新しいレクリエーションの企画をしてまいりますので、今後も楽しみにして頂きたいと思っております。

 

介護職:鈴木

今日は暖まるメニューにしました!

2024/04/03

今日はひじきご飯、けんちん汁、ポテトサラダ、みかんでした。

 

今日のメインはけんちん汁にしました!里芋、大根などの根菜類を沢山使用しているので食物繊維が豊富です。里芋は一つ一つ丁寧に皮を剥いているので、手間はかかりますが、沢山おかわりに来てくれて美味しそうに食べている子供達を見ると頑張ってよかったなと思えます!

 

離乳食は鶏肉、人参、大根、じゃが芋を入れています。離乳食の子ども達にも出汁の旨味を感じてもらえるように、かつお節の出汁を毎日提供しています。

 

今日のおやつは塩昆布ツナおにぎりとキャベツと玉ねぎのみそ汁でした!

塩昆布とツナでシンプルな味付けにしました!

2024年度・新ゆき組✨(2歳児・ゆき組)

2024/04/03

ご入園・ご進級おめでとうございます。

5名の新しいお友だちを迎え、計26名で2024年度、ゆき組がスタートしました。

新しいお友だちは生まれて初めてお家の方から離れて過ごす場所、時間となる中で

不安と緊張を少しでも早く、和らげ安心して過ごせるようにしていきたいと思います。

また、ほし組から進級してきたお友だちも新しい担任や環境に親しみを持ち、自分の想いを出して生活できるように言葉掛けや雰囲気作りをしていきたいと思います。

運動機能や心、言葉の発達、周りの大人や友だちとのつながり等、あらゆる面でどんどんと成長や広がりが見られることと思います。

一方では、自己主張では強くなる時期でもあります。

一人一人の思いや行動にしっかりと寄り添いこの1年間、子どもたちの成長を育んでいきたいと思います。

保育園って楽しいね😊先生、お友だち😊大好き♡といった、安心感と居心地の良さを感じて過ごすとともに

「こんなことも、出来るよ!!すごいでしょ~!!」といった自信とやる気を持って、過ごせるような1年にしていきたいと思います。

山本

 

「わくわく!すみれ組さん!」 3歳児すみれ組

2024/04/03

「わくわく!すみれ組さん!」

3歳児すみれ組

 

ついに新年度が始まり、新しいお友だちが1人加わって25人ですみれ組がスタートしました♪

 

先週からすみれ組のお部屋へお引越ししていたので、新担任へもあまり不安がることなく初日を過ごしていましたよ☺️🍀

 

すみれ組初日、3.4.5歳児合同で進級式を行いました✨

 

お兄ちゃんお姉ちゃんの仲間入りをして、なんだかそわそわ嬉しそうなお友だち😆

「すみれさんになったよ〜!」

 

担任からの名前呼びでは、ちょっぴり恥ずかしいお友だちもいましたが、

「ハイっ!」と自信満々に手を挙げるお友だちもいましたよ😆✨

進級祝いのペンダントをもらってニッコニコ嬉しそうなお友だちでした💓

 

ちゅうりっぷ後半からあひるGrとひよこGrを合体して2チームで過ごしてきたのですが、

初めは自分のチームのお友だちとの関わりが多く見れていました。

しかし、だんだんとチーム関係なく遊びや座る場所など、

お友だちを誘って一緒に過ごす姿が出てきました♪

 

「一緒に食べると美味しいね💓」

 

「BBBダンス♪ノリノリです♪」

 

人や場所が変わったことで不安に思ったり、慣れるまでは疲れが溜まって

いつもと違う様子がお家で見られることもあるかと思いますが、子どもたちが少しでも早く新しい環境に慣れ、

保育園を笑顔で過ごせるように1人ひとり丁寧に関わっていきたいと思います☺️

 

今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 

内田里菜

「ひまわり組になったよ!!」 4歳児ひまわり組佐藤

2024/04/03

「ひまわり組になったよ!!」
4歳児ひまわり組佐藤
みんなが楽しみにしていたひまわり組に進級しました♡今年は新たに1名のお友達が入り、22名でひまわり組がスタートしました!!
ひまわりさんになってからのお友達は
「もうひまわりさんになったからね」とお手伝いやお片付けを頑張り、やる気いっぱいのお友達の朝の様子をお伝えします♪
すみれ組の時はカバンを入れるカゴをテラスに準備していたのですが、ひまわり組からはカゴを使用しないことにしました😌カゴが無くなったことで、自分のカバンを探す姿や棚の中に入れても、お便り帳を出し入れした時や給食を食べたあとのお箸セットをカバンに入れたりした後に、カバンのチャックが開いていたり、棚から飛び出していたりしたのですが、少しずつお友達同士で、「〇〇くん、(カバンの)チャックが開いてるよ!」「手伝おうか?」「(お便り帳)直すの忘れてるよ!」など、すみれ組のときは周りが見えていても自分のことでいっぱいだったお友達も困っているお友達を見つけては声をかけることが出来るようになってきました♪最近の子どもたちのブームは「ひまわりさんだから!!」です😌でも、まだ担任の「ひまわりさーん」の掛け声にぎこちなかったり、すみれさんのお部屋に入っていったり、給食を取りに行く時も「すみれぐ、ちがう、ひまわり組いただきます😅」とまだまだひまわり組になったことに慣れない可愛いひまわりさんです😊
4歳児は、子ども対子どもの関係へと繋がっていく時期でもありますので、子どもたち同士の関わりが持てるような声かけや関わりを増やしていき、時には気持ちのぶつかりあいがあるかもしれませんが、見守りつつ関わっていこうと思います✨
これからも子どもたちとたくさんのことを経験し、毎日楽しんでいき、私自身も子どもたちと一緒に成長していけたらなと思っています。
1年間どうぞよろしくお願いします😌

さくら

2024/04/03

 令和6年度が始まり桜の便りが毎日届くようになり、子ども達は入園入学の季節となりました。

 

入学式まだ桜が待っててくれたら嬉しいです。

 

学園にも新しく子ども達が入所してきます。

美味しい給食を、作りますので楽しみにしていて下さいね。

 

 私が桜の花が咲く頃によく作る、桜寿司を紹介します。

すし飯に、しば漬けをミジン切にして混ぜるだけで、ピンクでかわいいお寿司の出来上がりです。

大葉を巻いておにぎりにしても美味しいです。

 

 学園でも提供できる日が楽しみです。

入所部 村上

お引っ越し(南小クラブ)

2024/04/02

いよいよ新年度が始まりましたね!南小クラブも新一年生27人が仲間入りし、ますます賑やか振りを見せています。さて今日は先月、年度末に行った様子をお伝えしますね。これまでマットを敷いていた隣の教室に畳を(ユニット畳)敷くことになり、先日みんなで大掃除をしました。掃除機をかけ、箒で掃き、最後に雑巾がけ。やりだしたらとことんやる子ども達に感心しつつ、あっという間に床は綺麗になり作業は終了!そしていよいよ畳敷き。

組み合わせていきます!

付属の部品で畳をつなげていきながら完成!するとあることに気づいたSさん。「何か畳のいい匂いがする〜」と‥。そうなんです。部屋中にいい匂いがして、それをいち早く気づいたSさんの言葉が匂いでした。畳の匂いって癒されますよね。敷いてしまった畳の上にT君が寝転ぶと‥ 1人また1人と寝転び始め気持ちよさそうにしていました。

気持ちいい!

みんな体を大の字にしてリラックスしています。そうしたくなるのもわかりますよね。これから本当に眠る子もいるかもしれませんね 笑

             髙木佐代美